ハヤト瓜レシピ その3
「サラダ」
材料 1~2人前
ハヤト瓜 中型1個
塩 少々
調味料
一味コショウ
市販のドレッシング(我が家にあった青紫蘇ドレッシング)
柚子 半分(我が家にあった)無くてもよい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d4/9eb1583d7ee21345840faf6524c37588.jpg)
下ごしらえ
(半分に切ったら流水で切断面をこすり合わせる アクが減り手へのゴアゴアが減る)
https://blog.goo.ne.jp/jintaro1118/e/47cbcbb9533ca41dcba7c72828311c3c
を終え
皮はもさつくので丁寧にピーラーや包丁でとること
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5f/15de8075124c1f6adca05a9fad5df497.jpg)
サラダ用に2~3ミリ 千切りにカット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3d/15ca5e0831de1b3e39a4488f0e9f8636.jpg)
ボウルに入れ 少々の塩を振り 2~30分 放置(水分が出てしなっとなる)
水で洗い(アク抜きになる)
水切りをする(ペーパーなどで水分がないほうが味がなじみやすい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a2/4d49c2acd6f9911e7bd33c3a3e632bf0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/86/7fdc8e27eab612bd5c882fe0bde1133c.jpg)
水切りが終われば完成
※一切れ 食べてみてください シャリシャリした楽しい食感と
すこ~しの塩気と甘みを感じる 「千切りハヤト瓜」
食べ方は お好みで! どんなドレッシングにも合いますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b0/eb041be3b2fc4edfe580efde908f985a.jpg)
※ 昨日 左のお皿4~5ミリの千切りハヤト瓜サラダを食べ
とっても美味しかったので今回は 2~3ミリで作ってみた (^^)/
「サラダ」
材料 1~2人前
ハヤト瓜 中型1個
塩 少々
調味料
一味コショウ
市販のドレッシング(我が家にあった青紫蘇ドレッシング)
柚子 半分(我が家にあった)無くてもよい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d4/9eb1583d7ee21345840faf6524c37588.jpg)
下ごしらえ
(半分に切ったら流水で切断面をこすり合わせる アクが減り手へのゴアゴアが減る)
https://blog.goo.ne.jp/jintaro1118/e/47cbcbb9533ca41dcba7c72828311c3c
を終え
皮はもさつくので丁寧にピーラーや包丁でとること
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5f/15de8075124c1f6adca05a9fad5df497.jpg)
サラダ用に2~3ミリ 千切りにカット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3d/15ca5e0831de1b3e39a4488f0e9f8636.jpg)
ボウルに入れ 少々の塩を振り 2~30分 放置(水分が出てしなっとなる)
水で洗い(アク抜きになる)
水切りをする(ペーパーなどで水分がないほうが味がなじみやすい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a2/4d49c2acd6f9911e7bd33c3a3e632bf0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/86/7fdc8e27eab612bd5c882fe0bde1133c.jpg)
水切りが終われば完成
※一切れ 食べてみてください シャリシャリした楽しい食感と
すこ~しの塩気と甘みを感じる 「千切りハヤト瓜」
食べ方は お好みで! どんなドレッシングにも合いますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b0/eb041be3b2fc4edfe580efde908f985a.jpg)
※ 昨日 左のお皿4~5ミリの千切りハヤト瓜サラダを食べ
とっても美味しかったので今回は 2~3ミリで作ってみた (^^)/