■平松 茂雄 著 マンガ「日本核武装入門」を読んで
マンガ「日本核武装入門」は、JSNの選任講師をしていただいている平松茂雄先生
の新刊です。
●日本核武装入門 (マンガ入門シリーズ)
平松 茂雄 (著)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/product-description/4870319861/ref=dp_proddesc_0?ie=UTF8&n=465392&s=books
平松先生は、これまでも多くの書籍を執筆されており、どれも中国の脅威を具体
的な事実とともに訴え続けてきました。
本来なら国防を担う国会議員全員が熟読し、理解し、国政に反映するべき内容で
あると思います。
しかし、これまでの数十年間、何一つ反映されなかったというのが現状です。
そして、平松先生の警告の逆の政策を行う民主党政権になり、状況は更に厳しく
なりました。
おそらく平松先生からみる民主党政権は、
「ここは火事だから逃げろー」
と警告を発しているにもかかわらず、全ての住民を火の中に誘導していく、愚か
なリーダーに見えるのかもしれません。
このマンガ化した書籍は、中国の脅威を日本の中で誰よりも先に気がつき、数十
年の間孤独な戦いをされてきた平松先生の最後の警告とも受け取ることができま
した。
「もう、日本が消滅することはほぼ決まった。しかし、残された最後の可能性に
かけよう。」
「もう政治家は当てにならない、このマンガ化した書籍を読んで気がついた人が
立ち上がって欲しい!」
「そして、日本が核武装することにより、日本の消滅を避けることができるかも
しれない。」
という平松先生の声無き声が聞こえてくるような気がしました。
是非、皆様のこの書籍を紹介し、そして友人知人に勧めてください。
この1年間で核開発・核武装のタブーを打ち破らなければ、これからの日本の子供
たちは「中国語」を勉強することになってしまいます。
■日本核武装入門 (マンガ入門シリーズ)
平松 茂雄 (著),
http://www.amazon.co.jp/gp/product/product-description/4870319861/ref=dp_proddesc_0?ie=UTF8&n=465392&s=books
【前書き(抜粋)】
わが国には中国の核兵器は、たいしたことはないとの見方があるが、それは「米
国の核の傘」があればののことである。
「米国の核の傘」がなければ、日本は間違いなく「中国の核の脅威」に晒される
ことになろう。
そとき日本はどうするのか。わが国では核ミサイル開発はタブーであるが、そん
なことを言っているような情勢ではないことを国民は十分認識する必要がある。
~引用終わり~
更に、一人でも多くの方にこの書籍を購入していただきたいので、さわりの部分
のせりふを記載いたしました。
私が平松先生に怒られないように、皆様是非ご購入ください。
<第一章より抜粋>
「北朝鮮の核問題もいいがマンガにするなら、日本消滅の方がいいんじゃないか
?」(平松)
「もう、日本は消滅の準備期間にはいっているとも言えるし、必ずその時が来る」
(平松)
「日本消滅のシナリオのひとつは、中国が東京に核爆弾を落とすことだ。」
(平松)
「消滅しないシナリオは無いのですか?」(編集者)
「ない、今のままでは。」(平松)
「今のままでは・・・、というのはどういう意味ですか?」(漫画家)
「日本が核を持てば、あるいは助かるかもしれない。」(平松)
最後に書籍の中から最も心に残ったフレーズを紹介します。
「・・・私はね。。。」
「日本に3発目の核爆弾を落とされないようにしたいんだよ。。」(平松茂雄)
JSN代表 仲村
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■JSN 沖縄と共に『自立国家日本』を再建する草の根ネットワーク
HP●http://jiritsukokka.com/
メルマガ登録・解除 PC●http://www.mag2.com/m/0000287803.html
携帯●http://mobile.mag2.com/mm/0000287803.html
バックナンバー●http://blog.goo.ne.jp/jiritsukokka/arcv
------------------------------------------------------------------------
◎沖縄と共に自立国家日本を再建する草の根ネットワーク
のバックナンバー・配信停止はこちら
⇒ http://archive.mag2.com/0000287803/index.html
バックナンバー
最新記事
- 【沖縄の危機ーその1】中共脅威に口つぐむ公明党、進まぬ安全保障の議論 保守層低迷ならば「中国に持っていかれる」リスクも | 【時代の選択】TEASER
- 沖縄対策本部■11・26「人権を守れ!沖縄県民集会」の名刺広告、ご協賛及び一般社団法人設立支援金のお願い
- 沖縄対策本部■「沖縄問題は明治の外交に学べ!」参議院議員山田宏先生質疑外交防衛委員会(H28.10.20)
- 沖縄対策本部■10・28&31 第10回連続セミナー「沖縄の歴史戦の全貌」&「大統領選と沖縄(28日のみ)」
- 沖縄対策本部■11・26第1回「人権を守れ!沖縄県民大会」
- 沖縄対策本部■【iRONNA寄稿論文】「中国軍の尖閣上陸を許すな! 自衛隊が着せられる「侵略者」の汚名」
- 沖縄対策本部■「沖縄戦英霊顕彰靖國集会」への名刺広告、ご協賛、及び「国連先住民族勧告撤回運動」へのご支援のお願い
- 沖縄対策本部■8・14沖縄戦英霊顕彰靖國集会 〜今こそ語り継ぐ殉国沖縄学徒隊の魂魄〜
- 沖縄対策本部■【ジュネーブ報告】問題だらけの先住民族勧告-➂伊舎堂さよこ:「先住民族勧告撤回要求」
- 沖縄対策本部■【ジュネーブ報告】問題だらけの先住民族勧告-➁宜保安孝:「先住民族勧告を撤回させなければならない理由3点」