我が家では、保育所に通う三男が4月1日から乳児組から幼児組に
あがりました。
幼稚園でいうところの年少さんです。
初めて帽子をかぶって制服を着ての登所となりますが、前の晩は
楽しみで試着をしながらニッコリでした。
しかし、当日の朝は…
「せいふくいやや。」
「ぼうしかぶらへん。」
「かばんおもい。」
という調子でした。
大人でも環境の変化を受け入れるのは大変ですから、子どもも
同じ、いやそれ以上ですよね。
なんとかなだめられながら登所できました。
そして、昨日は長男次男が1週間ぶりに家に帰ってきました。
おばあちゃんと、曾おばあちゃんのいる九州へ行っていました。
釣りをしたり、熊本城へ行ったり、とても楽しかったようで、
絵日記を書いてくれました。
いい思い出ができてよかったよかった。
ちなみに、せっかくなので写真を撮ってきたらと、壊れてもいい
デジカメを渡したところ、きっちりと壊して帰ってきました。
落としたりぶつけたりするだろうと思っていたところ、なんと
海に落としたということです。
最新の画像もっと見る
最近の「自分の話ですいません」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事