最近全然金沢ラーメンに行けてない私を不憫に思ったツレが、夜金沢に連れて行ってくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
ソノサキは、麺屋 白鷺さん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
今期間限定で冷やし煮干しそばを出しているということで、初めてここの期間限定にワクワクしながら入店![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/18/34327138c1cc2c9d3c60e427f8d9ef08.jpg)
駅前の小さな商店街の中にある、雰囲気のあるラーメン屋さん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a2/71939945e31a1dfed123b2887cb1605c.jpg)
塩か醤油か・・迷う~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
ここのレアチャーシューは最高に美味しいので、「特選」をプラスしてチャーシューと味玉をオン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/af/10630900d371f00bbabf025b6ac48042.jpg)
冷やし煮干しそば(醤油)特選トッピング 950円+200円(税込み)
低温調理された豚肩ロース・鶏もも・鶏むねチャーシューは、どれもジューシーで、お肉の味がしっかりします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
その上に、キレイなおネギとすだち・いくらが贅沢![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
メンマは穂先メンマ。
スープは最初の一口で煮干しがガツっときますが、スープは上品なまとまり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/80/ca4827ae8dc725a1e918054175f47418.jpg)
冷やし煮干しそば(塩)特選トッピング 950円+200円(税込み)
ツレオーダー。
一口頂くと、煮干しはもちろん、すだちがすごく溶け込んでいて爽やか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
私は塩が良かった印象ですが、ツレは醤油が好みとのこと。
オーダー、逆だったね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/46/dfcbe1bef33f80dacd13b96285afb713.jpg)
和え玉 300円
これは替え玉とは違い、このまま頂きます。
途中で味変するための酢など調味料がついてきますが、スープに入れて頂くお客さんもいらっしゃるそう。
食べ方はお好みですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
夜わざわざ金沢までラーメンを食べに行くというのは正直しんどいですが、それでも美味しいものが食べられるなら、それもたまにはアリかも知れません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
麺屋 白鷺
<住 所> 金沢市安江町19-6
<営業時間>11:30~14:30 18:00~21:30LO
<定休日> 日曜日
![](http://banner.blog.with2.net/?id=1687233&seq=12)
伝わっているのかどうかわかりませんが、一生懸命書いているつもりです。よければこれからも応援お願いします(´▽`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
ソノサキは、麺屋 白鷺さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
今期間限定で冷やし煮干しそばを出しているということで、初めてここの期間限定にワクワクしながら入店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/18/34327138c1cc2c9d3c60e427f8d9ef08.jpg)
駅前の小さな商店街の中にある、雰囲気のあるラーメン屋さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a2/71939945e31a1dfed123b2887cb1605c.jpg)
塩か醤油か・・迷う~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
ここのレアチャーシューは最高に美味しいので、「特選」をプラスしてチャーシューと味玉をオン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/af/10630900d371f00bbabf025b6ac48042.jpg)
冷やし煮干しそば(醤油)特選トッピング 950円+200円(税込み)
低温調理された豚肩ロース・鶏もも・鶏むねチャーシューは、どれもジューシーで、お肉の味がしっかりします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
その上に、キレイなおネギとすだち・いくらが贅沢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
メンマは穂先メンマ。
スープは最初の一口で煮干しがガツっときますが、スープは上品なまとまり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/80/ca4827ae8dc725a1e918054175f47418.jpg)
冷やし煮干しそば(塩)特選トッピング 950円+200円(税込み)
ツレオーダー。
一口頂くと、煮干しはもちろん、すだちがすごく溶け込んでいて爽やか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
私は塩が良かった印象ですが、ツレは醤油が好みとのこと。
オーダー、逆だったね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/46/dfcbe1bef33f80dacd13b96285afb713.jpg)
和え玉 300円
これは替え玉とは違い、このまま頂きます。
途中で味変するための酢など調味料がついてきますが、スープに入れて頂くお客さんもいらっしゃるそう。
食べ方はお好みですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
夜わざわざ金沢までラーメンを食べに行くというのは正直しんどいですが、それでも美味しいものが食べられるなら、それもたまにはアリかも知れません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
麺屋 白鷺
<住 所> 金沢市安江町19-6
<営業時間>11:30~14:30 18:00~21:30LO
<定休日> 日曜日
伝わっているのかどうかわかりませんが、一生懸命書いているつもりです。よければこれからも応援お願いします(´▽`)