昨年の「となみ野グルめぐり」で知ることとなった、道の駅庄川のレストラン
気に入ったので、何度かお昼に伺っているのですが、その度に「オムライス」を食べているお客さんが必ずいるという光景を見ていて、ずっと憧れていました。
いざオムライスをオーダーしようとしても、当日のランチが魅力的だったりして誘惑が多く、浮気ばかりしていましたが、今回ついにお目にかかることができました
魅力的な砺波っぽいメニューが目白押し
洋食屋さんのオムライス 720円
キレイにくるまった、美人なオムライス
でもこれ、出て来た時は衝撃的でした。
ちんまり。
皿が大きすぎます
パラパラのケチャップライスの中には、マッシュルーム・ベーコン・玉ねぎ・ピーマン。
このお値段でチキンライスではないのがちょっと残念ですが、美味しいオムライスでした
ちなみに、今年も砺波の一部の店舗で「砺波野おもてなし御膳」を出しているようです。
道の駅庄川さんの「おもてなし御膳」
昨年もやっていたこの「おもてなし御膳」ですが、全体的にお値段が高く、観光客向けのものなのかな?という印象。
いや、例え観光客相手でも、もうちょっと良心的なお値段にできないものか・・・
輸入品じゃあるまいし、スペシャルな器とか雰囲気を出しているわけじゃないし、地元のものを使った料理なのに、なんでこんなに高いのかな・・・。
中には高級食材を使ったお店もあり、それは納得できるのですが、それ以外は・・・うーん
道の駅 庄川
<住 所> 砺波市庄川町示野437
<営業時間>9:00~18:00
<定休日> 火曜日
クリックして頂けると、応援してくださっていることがわかって励みになります(^-^ゞ
気に入ったので、何度かお昼に伺っているのですが、その度に「オムライス」を食べているお客さんが必ずいるという光景を見ていて、ずっと憧れていました。
いざオムライスをオーダーしようとしても、当日のランチが魅力的だったりして誘惑が多く、浮気ばかりしていましたが、今回ついにお目にかかることができました
魅力的な砺波っぽいメニューが目白押し
洋食屋さんのオムライス 720円
キレイにくるまった、美人なオムライス
でもこれ、出て来た時は衝撃的でした。
ちんまり。
皿が大きすぎます
パラパラのケチャップライスの中には、マッシュルーム・ベーコン・玉ねぎ・ピーマン。
このお値段でチキンライスではないのがちょっと残念ですが、美味しいオムライスでした
ちなみに、今年も砺波の一部の店舗で「砺波野おもてなし御膳」を出しているようです。
道の駅庄川さんの「おもてなし御膳」
昨年もやっていたこの「おもてなし御膳」ですが、全体的にお値段が高く、観光客向けのものなのかな?という印象。
いや、例え観光客相手でも、もうちょっと良心的なお値段にできないものか・・・
輸入品じゃあるまいし、スペシャルな器とか雰囲気を出しているわけじゃないし、地元のものを使った料理なのに、なんでこんなに高いのかな・・・。
中には高級食材を使ったお店もあり、それは納得できるのですが、それ以外は・・・うーん
道の駅 庄川
<住 所> 砺波市庄川町示野437
<営業時間>9:00~18:00
<定休日> 火曜日
クリックして頂けると、応援してくださっていることがわかって励みになります(^-^ゞ