ほのぼの自然大好き女子

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

「空師」とは

2023-09-09 19:52:00 | 林業
空師という職人を聞いたことはあるだろうか。
この空師という仕事を78歳の男性が現役で続けている。

空師とは、高い木の上にある枝や幹を切り倒す職人のことを指す。一見、木を根元から伐採する林業となんら変わらないと思われるだろうが、周囲の状況によっては、上から順々に細かく木を伐っていく方法が推奨される場合もある。
それは、切り倒したい木の近くに建物や構造物がある場合だ。



建物を傷つけずに木を伐り倒すことは、非常に神経を使う。人命(職人の命)に配慮するだけでなく建物にまで目を配らないといけないからだ。また、空師が請け負う場所は神社仏閣、民家の近くに生えている木が多いため、依頼者によっては木に対し特別な思いを持たれている方も少なくないという。出来れば、切り倒したくないが木が寿命を迎えるため致し方なく。あるいは、大木が腐っていていつ倒れてくるか分からない場合は、早急に木を切り倒す必要性もある。時として、空師は木の所有者と密に調整しながら訳ありな木を切ることもあるのだ。

このような熟練した技術を持つ「空師」も減ってきており、今では日本で約30名しかいないと言われている。
木を伐る方でも、林業従事者、空師とさまざまな職人がいることを忘れてはいけない。

これからも、森林に関わる仕事の魅力が全国の方に届くことを願って、私はこれからも発信し続けていきたい。






最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コージー大阪)
2023-09-11 08:56:51
初めまして♪ かなぁ〜
コージー大阪と言います。

数年前、バイクで紀伊長島に行った時に初めて空師に会いました。

私は大木が好きなので、あちこち大木 訪ねしているのですが、紀伊長島の長島神社に寄ったトコロ、
丁度,伐採中

空中 20m辺りで大きな伸びた枝を伐採していました。
これは危ないナァ〜と思って見ていたら、
おじいちゃんが話し掛けて来て『植木屋 ちゃうで、空師って言うんや』 と自己紹介
なんと 三重県なのに確か長野県から来たそうです。
危険で体力がいるので木に登って作業するのは50歳までで、それより高齢の経験者が下から指示を出してるそうです。
この時も太い太い長い枝が民家の上に覆い被さる様に伸びていて、ミスが許されない危険と熟達が求められる仕事でした。
普通の林業も山中での仕事なので、結構 死亡事故が多く 危険ですが、さらに 経験の積み重ね しかない特殊な技能が求められる ジャンルですね。

矢張り、日本全体で数十人しか居ないとの事であちこち 移動して仕事するとか〜


珍しい仕事なので 書き込みさせていただきました。
返信する

コメントを投稿