ぐるぐるぐるぐる

2012-10-29 15:54:19 | 松本潤
一昨日から、グルグルグルグル、ぐるこさみん、
頭のなかでリフレインが止まらない~( ̄▽ ̄)

ご存知の方もいらっしゃるでしょう、女優のナカタさんが膝をグルグル回しながらニコニコしてるCMデスね。

私の膝が痛いんじゃないんです、

ちょっとまえに、朝、右ひじがギシって…言ったんですな。
その日の夕方、左ひじがギシッて…言ったんですな。

もう十二年前にですけど(多分)
ある、プロ野球のルーキーが、「自信が確信に変わった」と名言を言いましたが、

この日の夕方は私、疑念が確信に変わりました。
関節、ヤバし。




ハイ、ということで(@いつも思うんですけど、、ということで、いい言葉)


娘一号はね、アルバムのジャケ写真をみて、
嵐、ふざけ始めた!といいましたが、
ふざけてませんね、真面目に明るいことやってるんですよね、潤さま(⌒-⌒; )

そもそも、ぷっくり潤ちゃまが被り物すれば可愛くなるの、言わずもがなの、


こんなになっちゃう(#^.^#)
すみません、Hさま、いただいたのを使わせてもらったんですが、
それ、出しちゃダメよ~の場合、連絡下さい( ̄^ ̄)ゞ

で、ですね、また、世の中のアラシックとは全く関係ない、つまり、
役にも立たない事を考えちゃったんですけど、よろしいでしょうか?


松本潤がかっこいい、エロい(そう見える)、きれい、美しい、可愛い、、これらはすべて、外見上の魅力のみです、念のため。内面の魅力はまた別に。
このダイヤモンドの如く多面に光るカットの中から、
可愛さ、だけに
focus!したら


この頃から変わらず、


こうなったわけで。

これも頷けるわけで。

して見ると、ユルキャラ大好きな潤さま、あーなーたー、自身がユルキャラ?
に見えてきてしまい。
あー、ごめんなさい、すみません、全国のゆるキャラ関係者、ゆるキャラファンの皆様、
松本潤を敬愛する一一般人の戯言として、お忘れください。

ゆるキャラの原則、郷土愛、立ち居振る舞いが不安定でユニーク、ユルーイキャラクター、なんだそうです。
そして、着ぐるみ。

まあ潤さまは着ぐるみではないですが、キューピーちゃんみたいに三頭身のマンガにしたら、もう可愛いでしょうねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
そして、郷土愛を飛び越えて国土愛?に満ちていらっしゃる。
立ち居振る舞いは、可愛いです、ユニークです、文句ないです。

それでですね、さらに私の脳裏に浮かんだのは、かの国営放送の名作中の名作!
じゃじゃ丸、ピッコロ、ポロリの三人組というか、三匹。
ここに、潤さまの原点が、いや間違えた、潤さまのゆるキャラ好きの原点が、あるのではないか!
1982~1995までの放送で、潤さまの幼少期にドンピシャ!(ワー、この言葉も死語?)

うーん、うちの娘1号、2号も見てましたねー、ということは、私も、孫の心を掴みたいお祖父ちゃん、お祖母ちゃんもみんな見てたんですな。
すると潜在的に日本国民はゆるキャラ好きというのもうなづけるわ。

あとですね、アメリカのゴマ通りに住む大きな黄色い鳥、いましたね、イヤ今も存在してますが、
ビッグバードです。
おそらく、潤さまのご家庭でも、ちょっとは教育TVで見てたりしたんじゃないか知らん?潤さまはクッキーモンスターとか、お好きだたんじゃないかしらん(#^.^#)


このトリ、相当、立ち居振る舞いは変だし、ユニーク。
きっと、潤さまは会ったら握手して、羽、くちばし、目、
触りまくってしまいには抱きつくに違いないと思うわ\(//∇//)\

私はですね、好きというか、楽しみだったのは
あの兄弟。
丸い顔のアーニーととうもろこし頭のバートでしたわ(^O^)/


またどっかで嵐とゆるキャラのご対面、ーやらないかな~\(//∇//)\

えーとー、

ハガキ一枚だけ待ってるんですけど、
来ないな~(⌒-⌒; )