ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
2022年09月のバックナンバー
古い順
新しい順
農耕開始文明の判別は太陽暦の存在なのか
#縄文時代早期
#金生遺跡
#大配石
#太陽暦観測施設
#カペラ
#シリウス
農耕には季節を見ることが必要であり、太陽暦が基準となることから、太陽暦の存在がそれを判定する基準となる。しかし各文明の置かれていた気候条件を見ると以下のような違いがあったようだ。 ...
金生遺跡を世界遺産 世界標準時の天文台にしよう会
金生遺跡は、縄文時代の太陽暦観測天文台、波状突起口縁の縄文土器に暦開発の記録、世界標準時の天文台に、カレンダーの発祥
PHOTO
金生遺跡で、冬至の日の出を見に出掛け、厳寒の厳しさの中で縄文人達の息吹を感じてしまい、遺跡は天文台であると思ってしまった。
フォロー
3
フォロワー
検索
最近の記事
ハマ貝塚、中里貝塚の干し貝は時期限定、内陸と交易していた
10時間前
小竹貝塚とは 縄文時代の交流
2024年11月26日
4突起土器の始まりは何時からか
2024年11月23日
無土器時代の神子柴遺跡と月のこよみ
2024年11月21日
シュメール文明以降のカレンダーと、縄文時代のカレンダーの批評
2024年11月18日
カテゴリー
日記(30)
旅行(587)
グルメ(0)
バックナンバー
2024年
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
人気記事
小竹貝塚とは 縄文時代の交流
ナトゥーフ文化
縄文時代の画期となる歴史は、土器に書いてある
4突起土器の始まりは何時からか
沈線文と押型文は生業の違いがあるのでは