上信越 山旅3日目の2015-10-6は小谷村から戸隠キャンプ場へ移動し戸隠キャンプ場で幕営。
戸隠神社界隈は平日でも観光客だらけ。そば屋ばっかりだ。
戸隠キャンプ場は寒いせいかほとんどテントが見えない。
1泊4000円で2泊8000円を受付で支払って だだっ広いオートサイトに幕営。
4000円は高い~。施設は古いしサイトは凸凹だし夜中に野良猫にテント内を荒らされて散々。
おまけに翌朝は氷点下でテントはパリパリ。
しかしながら普段の行いがいいのか高妻山登山も快晴で気持ちいい登山ができた。
高妻山は戸隠連邦の中で最高峰だが、頂上は2353m。
そんなに高い山ではないが、選んだルート 一不動ルートは帯岩など鎖場があって危険個所があり、頂上稜線直下は超急登で岩登り気味で日帰り登山としては9時間14kmを超える体力勝負の山だ。3000m級の山と思ったほうがいい。
現に、高齢の登山者の方は鎖場で苦労され、一不動の手前の急登で苦労され、頂上稜線直下の急登で苦労され、下山が相当遅くなっていた。
登山者用Pの車も午後5時30分で5~6台残っていたし、安易に登れる山ではないと思ったほうがいいと感じた。
自分は、出発が5:40と早かったし、鎖場にも慣れているし重荷の縦走もして来ているので、きつかったけど午後3時には下山できた。
紅葉はしていたが、雨飾山と比べると鮮やかさがなく今一だった。
とにもかくにも日本百名山巡りとして56座目を無事に達成できたことは喜ばしい。
★登山の様子を動画にまとめた
★ルート&コースタイム他
・ルート図(GPSログデータ)
・ GPSグラフ
・コースタイム
戸隠キャンプ場5:40・・・・牧場入口5:55・・・・登山道入口6:21・・・・帯岩6:52・・・・一不動(避難小屋)7:32-7:46・・・・五地蔵岳8:40・・・・頂上10:26-11:05・・・・五地蔵岳12:34-12:47・・・・一不動13:27-13:37・・・・帯岩14:14・・・・戸隠キャンプ場15:04
★ 写真
↓ 戸隠キャンプ場フリーサイトを高妻山目指して出発(10月7日 5:40)
広~いオートサイトで1張りだけで、地面は霜が降りている。サム~
↓ 戸隠牧場入口・・・登山者の為に開放してくれています。m(__)m
↓ 牧場の牛さんたち
↓ いよいよ森の中へ入っていきます。奥に見えるのは五地蔵岳
↓ 沢の渡渉が20回くらいあるか。
↓ 滑滝のような鎖場(長さ10mくらいで滑らないよう注意)
↓ 帯岩の鎖場で、最初は濡れた岩を垂直に登る。女性や高齢の方は時間がかかる。
↓ この写真の状態で先行者から、「お先にどうぞ」と言われ、鎖のない所を
歩いて追い越す羽目に。
↓ 下山時に撮った帯岩の写真だが、鎖場は50mほど続く。
↓ 出発から約2時間、「一不動」と言う無人の避難小屋に着き小休憩。
↓ 五地蔵岳がチョロット見える。割りと近い。
↓ 約3時間経過、五地蔵岳に到着。後ろに高妻山が。
↓ さらに10分歩くと、高妻山がくっきりと見える。遠い~
↓ 北アルプスの雪景色がかすかに見える。早くも雪か
↓ 反対側には妙高山がそびえ立つ。
↓ 更に近くなった高妻山
↓ 疲れて ふと下を見ていたら、数少ないリンドウの花が。
↓ 十三仏と言う13の仏を拝んで死者を弔う山らしく、石碑が随所に見られる。
↓ 高妻山の急登は見るだけでため息。
↓ 北アルプスの槍ヶ岳 穂先が見える。
↓ 頂上稜線直下の急登はまいった~。写真を撮る余裕もないほどだった。
↓ 出発4時間45分、なんとか頂上到着。
↓ 日本百名山 56座目をGet!
↓ ランチ休憩30分で下山開始。
↓ 牧場・キャンプ場が見える所まで下山。
↓ 下山も一不動ルートで。鎖場も無事クリアして無事に下山。
戸隠キャンプ場には午後3時ちょうどに下山。
トータル9時間20分、14.9kmの山旅だった。
標高は2353mで低いが、アップダウンが大きく、危険個所もあり、手強い山だった。
今夜もキャンプ場でテント泊、今夜は更に寒いのでシュラフカバーも使って暖をとろう。
明日は最終日、戸隠観光と美ヶ原に立ち寄ってのんびりすごそう。
END