今日は秘境カフェに行ってきました。
どんなとこかとワクワクして行ったのですが、場所は前に通って釣りに行っていたすぐそば。
秘境というからもっと森林に囲まれて入りにくいと思ってたので、あれっと思った。
まあ、入り口はマンションの入り口みたいでわかりにくい。
入ってみたらいい感じの店だった。
熊野紅茶とチーズケーキを堪能した。
紅茶の葉は紀南で栽培してるのかな??
味はダージリン系の味だった。マイルドな味。
チーズケーキはクリームチーズとオレンジジャムらしきものが隠し味で練りこんであり、メイプルシロップのアクセントがいい感じで添えてある。
極上の一品であった。
帰りにエバグに行った。
上富田のエバグはタイビールのビアチャンが置いてあるのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/03/32012558063824e21ea364239be7bd71_s.jpg)
あっただけ買い込んだ。
しかし、買い物清算の時になってクレジットが使えないことが明るみに・・・・。
他のキリンとかジップは使えるのになんでエバグは使えんのや(怒
しゃーないから、ATM走ったよ。
こんなん緊急時間に合わんやんけ。薬とかいるとき間に合わん。
本社に電話して猛抗議してやった。
帰ってから晩飯はすき焼き。
うまい!!
そしてビアチャンを飲む。
タイ式で氷にそそぐ。
おつまみはチーズとなげわ。
医者に止められてるけど、飲んでやる。
うまいーーーー
やっぱりタイのビールはうまい。
今度はシンハ飲みたいぜ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d4/0b79397b5413e64fae893f3b68cbde43.png)
どんなとこかとワクワクして行ったのですが、場所は前に通って釣りに行っていたすぐそば。
秘境というからもっと森林に囲まれて入りにくいと思ってたので、あれっと思った。
まあ、入り口はマンションの入り口みたいでわかりにくい。
入ってみたらいい感じの店だった。
熊野紅茶とチーズケーキを堪能した。
紅茶の葉は紀南で栽培してるのかな??
味はダージリン系の味だった。マイルドな味。
チーズケーキはクリームチーズとオレンジジャムらしきものが隠し味で練りこんであり、メイプルシロップのアクセントがいい感じで添えてある。
極上の一品であった。
帰りにエバグに行った。
上富田のエバグはタイビールのビアチャンが置いてあるのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/03/32012558063824e21ea364239be7bd71_s.jpg)
あっただけ買い込んだ。
しかし、買い物清算の時になってクレジットが使えないことが明るみに・・・・。
他のキリンとかジップは使えるのになんでエバグは使えんのや(怒
しゃーないから、ATM走ったよ。
こんなん緊急時間に合わんやんけ。薬とかいるとき間に合わん。
本社に電話して猛抗議してやった。
帰ってから晩飯はすき焼き。
うまい!!
そしてビアチャンを飲む。
タイ式で氷にそそぐ。
おつまみはチーズとなげわ。
医者に止められてるけど、飲んでやる。
うまいーーーー
やっぱりタイのビールはうまい。
今度はシンハ飲みたいぜ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/74/ea54dff59870769b70bc0d6369d6b40f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d4/0b79397b5413e64fae893f3b68cbde43.png)