本日初詣行きました。
いつもは闘鶏神社に行くのだが、南部の須賀神社でした。
鯛のおみくじ200円のをひいた。
結果 小吉
身を慎んで勉強すれば次第に幸福が増して嬉しいことがあります。と出た。
うん、今年は高校数学を深く研究しよう。
長閑なる
春の野中を家人と
心安けく行く心地かな
ところで最近思う事で怒ってることが一つ。
大晦日、日付が変わったとたんに花火を長時間打ち続けるのはどうかと思う。
田辺市内には寝てる人がたくさん居ます。
若い人たちは騒ぎたいのはわかる。
でも、厳かに年を越したい人もたくさんいるんです。
寝てるのをいきなりあの爆発音を聞かさせられるのは苦痛です。
昔の除夜の鐘なんていう風情も台無しです。
なのでどこが主催でやってるのかわからんが、今度からやめていただきたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d4/0b79397b5413e64fae893f3b68cbde43.png)
いつもは闘鶏神社に行くのだが、南部の須賀神社でした。
鯛のおみくじ200円のをひいた。
結果 小吉
身を慎んで勉強すれば次第に幸福が増して嬉しいことがあります。と出た。
うん、今年は高校数学を深く研究しよう。
長閑なる
春の野中を家人と
心安けく行く心地かな
ところで最近思う事で怒ってることが一つ。
大晦日、日付が変わったとたんに花火を長時間打ち続けるのはどうかと思う。
田辺市内には寝てる人がたくさん居ます。
若い人たちは騒ぎたいのはわかる。
でも、厳かに年を越したい人もたくさんいるんです。
寝てるのをいきなりあの爆発音を聞かさせられるのは苦痛です。
昔の除夜の鐘なんていう風情も台無しです。
なのでどこが主催でやってるのかわからんが、今度からやめていただきたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/74/ea54dff59870769b70bc0d6369d6b40f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d4/0b79397b5413e64fae893f3b68cbde43.png)