不安で逃げ出したい❗️と思う子たちへ 2022-02-10 16:30:00 | 日記 「もう無理❗️」って思ってる塾生たちよ、そう思ってからが本当の勝負になってくるんだぜ。苦しさが頂点に達したとき、それが勝負の分かれ目になる。今こそ歯を食いしばって最後のギアをいれよう。「絶望の先に希望がある」
上智大学を受けてる塾生へ 2022-02-10 06:29:00 | 日記 ウチの塾の子たちの中で上智を受けてるみんな。不安になるならネットで様々な情報を検索するのを今すぐやめようよ。まだ受験は続くんだよ。次の試験で合格することに今はベストを尽くそう。終わったことはもう仕方ない。その上で、TEAPスコアはボーダー程度だと思うよ。変えられない過去じゃなく変えられる今とこれからを何よりも大切にしようぜ!
立教大学の入試について 2022-02-09 12:14:00 | 日記 立教大学の2/6入試の問題を確認しました。大きな変化は、現代文の1or2がなくなっていること。他は記述含めて昨年通りのようだ。記述の解き方は、前述の通りで変わっていなかった。
明日の予習と受験勉強、どっちが大事? 2022-02-07 11:52:00 | 日記 明日の高校の授業のために古文や英語長文の予習を何時間もかけて辞書をひきまくって頑張る子がいる。一方で、そんな事は30分くらいで適当にやって残りの時間は受験勉強をする子がいる。もちろん受験に有利なのは圧倒的に後者の方だよ。この二つのタイプの子たちの差は高1から徐々についていってしまい数字に現れるのが高3の模試のときだ。訳を暗記してくような定期テストではその差には気づかないだろう。
今日は青学の全学部入試の日だ 2022-02-07 06:24:00 | 日記 今日は青山学院大学の全学部入試の日だね。ウチの塾でも多くの子たちが受ける。勝負の日は失敗したらどうしようって不安も、絶対受かってみせるって勝ち気もすべて捨てて、目前の問題を確実にしとめることだけに神経を集中させるんだ。ウチの子たちなら大丈夫。自信を持っていこう❗️