お茶の香りに包まれて・・・

Flavor Teaが大好きな私「けろけろ。」の
つぶやき部屋です^^ 
ゆっくりお茶していってくださいな。

入学式

2007年04月06日 | daily news☆

今日のお茶は「さくら茶」 
塩漬けにしたピンクの桜が お湯にふわりと揺れています。
桜もちもいっしょにどうぞ。 

おかげさまでわが家の三女Aが、小学校に入学しました。
今まで本当にたくさんの方にお世話になって
手助けをうけたおかげで、健やかに成長した娘です。
これまで関わってくださったみなさん、本当にありがとうございます

今日ほど「おかげさまで」 という言葉を、強く感じた日はありません

三女の学年は人数が少なくて、一応4クラスありますが
ひとクラスあたり、30人です。 教室が広く感じますね。

幼稚園の仲良しのお友達がいっぱい。
一緒に入学できて、とっても嬉しいです。

式の終了後、小さな紳士淑女ずらりと並んで記念撮影してきました。



右から2番目が娘です。
ちなみに娘はこの直後、塀によじ登って
フォーマル靴の靴底をベロンと剥がしてしまいます

帰り道は、片足トゥシューズ状態で歩かなければならなかったアホアホ三女A

前途多難な学校生活が予想されます


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます。 (yutapon)
2007-04-12 23:50:53
ご入学、おめでとうございます
Aちゃん、もう小学生のお姉ちゃんだ^^
毎日元気に登校していて、感心です

入学式はお天気も良く、桜も満開でとても良い日でしたね

しかし、靴が・・・
あのまま 竹馬に乗ってたような。。。
おちゃめなAちゃん、楽しい一年になるといいね^^
返信する
おめでと~!! (kyonpipi)
2007-04-14 18:24:47
Aちゃ~ん、入学おめでと~

毎朝、大きなランドセルを背負って軽快に走る姿・・とっても可愛くて、初々しくて、
そしてあの元気さに感心させられてます
噂のランドセルも、す~っごく可愛い

お姉ちゃん達も新学期が始まり、
それぞれ新しい生活がスタート。
みんな楽しい一年になりますように・・。
親も頑張らねば ね。
返信する
おめでとう! (にゃーす)
2007-04-14 21:36:39
あはは~!Aちゃんやるな~。
家の息子みたい。
あの頃とかわらず元気いっぱいだね。

4クラスか、いいな。
娘の学校は26,7人で2クラスです。
少ないでしょ。
返信する
お恥ずかしい。。 (けろけろ。)
2007-04-14 23:19:11
yutaponさま

おっ、お恥ずかしいっ
Aのやつ家に着くなり、壊れた靴のまま しかもあのワンピース姿で竹馬に乗り出すとは
私もさすがに呆れました

この通りアニマル人間ですが、これからもどうぞよろしく
ご指導ご鞭撻を お願いいたしますぅ 
返信する
水色のランドセル (けろけろ。)
2007-04-14 23:27:55
kyonpipiさま


ありがとうございます お世話になってます。
今後ともどうぞよろしくお願いしマス。

水色のランドセルですが、
いまのところまだ、水色を保っているようです。
しかしながら、下校して玄関を開けて入ってくるAは
どういうわけかいつもランドセルを手にぶら下げておりまして
ランドセルが「キズキズ~」「変色~」になる日も、そう遠くないような気がしてなりません。
ううっ...泣けてきます 


思えば長女も、1年生になったこの時期
雀の死骸を拾って、大事そうに抱えて帰ってきたっけ
返信する
ありがとうございます! (けろけろ。)
2007-04-14 23:35:32
にゃーすさま

ありがとうございますぅ
こんなオテンバ娘ですが、なんとか一年生になれました。 
にゃーす家の長男君も、ご入園おめでとうございま~す
今でも近所でいられたら、Aはきっと長男君と波長ピッタリで、イイ感じで親分子分関係になれてたんじゃないかなぁ・・・
 うふふ
返信する

コメントを投稿