お茶の香りに包まれて・・・

Flavor Teaが大好きな私「けろけろ。」の
つぶやき部屋です^^ 
ゆっくりお茶していってくださいな。

勉強の秋!?

2009年09月23日 | daily news☆
秋らしくなってきたので、ここはひとつ秋らしく

あずきコーヒーはいかが

カップに沈んだあずき。ほっこり甘いあずき。 コーヒーとの相性
意外にも抜群なんです


秋ですね。彼岸花がとてもきれいな季節になりました。
これからはコスモスもいいですね。

去年の今頃は
「介護福祉士」という国家資格取得のための受験勉強を
漬物石よりも重い腰をもちあげて
やっとはじめた頃だったでしょうか。

おぼえなければならないことがたくさんあるのに
文字が脳をかすめていくだけ。
ザルのように、するすると抜けていく知識
年のせいにしてましたが。
単に勉強の仕方が“なっとらん”だったのでしょう

今年の1月末に名古屋のガイシホールにて受験(注意*アリーナは足冷えますぅ)
充分勉強したとは言えません。 
しかしながら、張ったヤマがたまたまあたって
(良い子はマネをしないでね
キセキ的にひっかかり

3月の二次試験(恐怖の実技っ)に至っては
想定外の出題に震えながらも
試験官の苦笑から必死に目をそむけたのが 功を奏したのか
キセキ的にひっかかり

3月31日合格発表。

おかげさまで介護福祉士になることができました。 


うれしかったにはうれしかったのですが


「ホントにいいんですかぃ !?」

と、届いた証書のいちばん下にあった舛添要一さんのサインに
思わずたずねてしまったのは、言うまでもありません


そんな私が

今年もまた受験生です


今年は介護支援専門員。いわゆるケアマネです。うんと狭き門です。


試験まであと1か月。 ジタバタしてます。


受験を宣言することで、自分を追い込むことにしました。


ちょっとマジで本腰入れます。


ノラリクラリしている私を見かけた皆様


「勉強やってるんでしょうねぇ 
睡魔に負けてないでしょうねぇ  ふっふっふ」


と声かけをお願いします


















あ~ぁ゛ 言っちゃった。。。     どうするんだ 私。






あちゃ~

2009年09月23日 | daily news☆
喫茶の店主けろけろ。です。

新装オープンしてたった3営業日で

またまた長い休業をしてしまい 申し訳ありません。

どーなっとるんだ一体!? お怒りのみなさま

そのお怒りはごもっともでございます。

申し訳ございません。


相変わらずマイペースになるかと思いますが

細々と営業をつづける所存でございますので・・・


今後とも


どうぞよろしくお願いいたします。  です