猫・桜・自然・発煙筒・祭り・時々御酒と独り言

お立ち寄り有難うございます。

家猫6人庭猫2人と桜に囲まれ 忙しない毎日を生きております。

猿田彦大神

2016-01-02 21:21:45 | 祭り・神社・仏閣


都電荒川線から降りておばあちゃんの原宿に出かけました。

駅を降りて直ぐに今年の干支を奉る所に出くわしました、



お地蔵様よろしく赤い御ベベで迎えてくれました。

台座には 見猿・聞か猿・話さ猿の三匹が鎮座して居ます





年配の方が沢山お詣りなさって居ました





コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都電荒川線

2016-01-02 20:14:09 | 街歩き


私が 上京した時に 車の通行の邪魔だ・トロトロと遅くて時代にそぐわない等の世論と赤字の為に

廃止が 決まった後も生き残った荒川線にちびっ子と乗りに来ました

実は 都議会で都電廃止が決まった翌日に私は 釧路からの商船三井の貨客船の船底の船室の船旅をして

東京に向かって居ました

其れが一番安くて内地『道内から本州の呼び名・戦前戦中の満州や南方の呼び名』に行く手段でした

貨客船と言ってもカーフェリーと違い荷物は材木でしたので手間取り出航が6時間以上待たされて

着いた浜松町の埠頭は 大雪で接岸が叶わず

何とか接岸した横浜の桟橋に着き 荷物は 行李『竹細工の持ち運び出来る物衣装ケース』を二つ

此れは 父が養子に行った先の 義祖母が経営していた料亭の名の『さざ波』もの・・・・と

布団袋を お相撲さんの引っ越しの様に抱えて降り立った先は 一面の雪景色・・・・

唯 そんな船が出て居た事さえ同級生は誰も知りませんが・・・・

三等船室にはもちろん私だけ・・・・

一等船室には 定年後の余暇を楽しむ老夫婦『多分・私の今より若く・・・・

本来は 船長と一等乗客との三食の食事を船長と 同席を了承した一等客室の夫婦の心広い優しさに

恵まれて 同じ物を同じ食卓で朝・昼・晩に戴きました

船には当たり前の様に規則が有り 上位船室の方はと三等船室には 行き交う手段も無くて

貴族と下々のものとの格差がありました。

ですから 此のチンチン電車は 私の東京での出発の一歩の時の大雪と重なります



レトロ感とチッコクて ガタガタ揺れて面白い電車と見えたみたいで 私のちびっ子達には 何故か好評でした
 
この後 巣鴨に行きます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飴屋さん

2016-01-02 17:59:16 | 街歩き


高幡不動尊に向かう道筋で飴屋さんを見つけました。



三個選り取りで100円とかですのでちびっ子達に買って上げました



今日とは子供達と終日散歩です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日野市 ふれあい橋で

2016-01-02 16:01:27 | 街歩き


昨日今日とお天気に恵まれて遠くに富士山が見えます

此の橋は 正式には 万願寺歩道橋と言い通称は ふれあい橋と言います
 地元の人達の無理矢理に 命名の際に町内会でハガキを配り民意を作っり此の名にしましたが ほとんどの方はふれあい橋と呼び木村拓哉さんのドラマに良く使われて居ました



流れて居る川は多摩川に注ぐ浅川です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国 高松風・雑煮

2016-01-02 12:02:12 | 酒と食


正月も二日目に成りました。

お雑煮の種類は 皆さんのご家庭でそれぞれ風習が有る様ですネ

我が家の雑煮は 切り餅で大晦日に作った出汁の醤油味の雑煮なのですが 

ここ数年の我が家の二日目の雑煮は 私の友人の香川県の高松や坂出地方の餡ころ餅入りの味噌仕立てです



讃岐地方では 当たり前の食文化とか・・・

以外とさっぱりして美味しい(^q^)ですョ

お試しあれ・・・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする