猫・桜・自然・発煙筒・祭り・時々御酒と独り言

お立ち寄り有難うございます。

家猫6人庭猫2人と桜に囲まれ 忙しない毎日を生きております。

ちょっと一息

2016-01-11 22:28:37 | 日記


今日も一日が終わりそうです

午後から走り回り 愛車もお腹が空いたとの黄色いランプが付きましたのと灯油の購入も有りましたので

ガソリンスタンドに立ち寄り 愛車に目一杯の食事をさせたら何と58.55リットル

危ないアブナイ ガス欠で笑われる程の ほとんど空っ穴状態でした

以前にJAFのお手伝いをして居る時に ガス欠の車両に伺った時に 『何時もなら未だ走れる筈だ・・』と

おっしゃるお客様が沢山いらっしゃいました。

此の時期の暖房と夏場のクーラー使用。 特にクーラーは 沢山の燃料消費と成ります。

地方や山間部では 以前営業して居ても閉店して居るスタンドも沢山有りますので十分ご注意くださいネ

先ほどの給油の料金は 5.038円 

チョッと前でしたら8.000円は 楽に超えて居たのですが・・・・・

安く成ったのはトテモ助かるのですが 燃料業界にとっては 大合併も分かる気が致します

皆さんはご存知でしょうか?

5.038円の内訳は 軽油本体が 3.158円で軽油引取り税が1.880円で 消費税が294円なのです

その昔 軽油引取り税は無くて 財政圧迫の為に財源確保の為に一時的に導入した税が 何時の間にか

半永久税として其のまま何の議論もしないまま今日迄 続いて居ます

腹の立つ事に更に消費税の234円が 二重税『税金に税金を足して』に成って居ます

此の二つがなければ 物流のコストも下がるので全ての料金が下がる筈なのですが・・・・・

確か 廃止の議論が出た記憶が有るのですが・・・・

今日は 成人の日でしたネ 1月15日で無くなって随分経ちますが どうも昔人間にとっては

何だかピンと来ません😓
 
みなさんは どうでしょうか?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする