
風の強く吹く窓の内側は 午後の光が優しく覗く昼下がりでした
眠気をもよおしたのか(・・? 我が家の長男Kuro 確りと大きな欠伸をしていました

先程・上の棚から 誰かさんが覗いた気がするのですが・・・・
何となく穏やかな此方も眠たくなる昼下がりでした
風も15時過ぎからは 止みましたので チョッピリ暖かく成った日曜日なのでしたが 私はと言うと
先日帰ってきたWindows xpにて書類整理と意気込んでいましたが マザーボードから出ているusbポートが駄目になり
マタマタWindows XPのディスクトップは 再入院・再手術と成る事に決まりました😢
御蔭で業務ソフトを 先々月に急遽入れた弥生を引っ張り出して悪戦苦闘で入力しております
業務ソフトとしては 正直・レベルは低いのですが 又・0から構築する気力は少なくて致し方無く使い始めました
業務用のソフトとしては PCAが一番使い易いし此方サイドでカスタマーズ出来るのですが サポート料金を払い・最近ムヤミに
バージョンアップをしているので其の都度経費が掛かりすぎますので一番売れていると業界が発表して居る弥生にしたのですが・・
何と一年後のサポート終了時に更新手数料を取る為に銀行引き落としの依頼書を提出しないと無料サポートが受けられない😿
最近・企業の論理や御都合主義が罷り通る 不思議な国と時代になった様です
と言う訳で 春の日の散歩も出来ずPCと睨めっこしております
Kuroが見上げた上の棚には 兄弟の次男Toraが 先程は覗いていましたヨ