日野市多摩平5-1 我々の世代には 小西六・サクラフイルム
コニカミノルタの老木・ソメイヨシノの夜桜です
仕事の帰り道に立ち寄りました。
23時過ぎでしたのでライトアップは 有りませんでしたが 夜目にも白く浮かび上がります
四月の土曜日には 得意先のカメラ店さんを招いての観桜会は ここの会社の名物行事でした
祭り提灯の電球が屋台を照らし夜店が出たりして賑やかでしたが 当時は 自動販売機も近辺に無く
子供が愚図るのでジュースを売って頂こうかと 声をかけたら確りと断られました(涙)
その後 ソメイヨシノの古木の枝が 随分切られ 毎日通って居る訳では有りませんが 桜の時期の観桜会は 見られませんでしたが 最近はやっていないのいのでしょうか?
日中の青空の下で見る さくらのさくら色きは 仄かにピンクで此れが本当のサクラ色と思える淡さでした
星は 出て居ませんが 淡い月が薄く出て居る夜です
暖かくしてお過ごし下さい
PCで御覧の皆様へ ブログパーツをこの季節に合わせて桜モードに交換いたしました
追記/編集 2013.03.27 02.20分記
コニカミノルタの老木・ソメイヨシノの夜桜です
仕事の帰り道に立ち寄りました。
23時過ぎでしたのでライトアップは 有りませんでしたが 夜目にも白く浮かび上がります
四月の土曜日には 得意先のカメラ店さんを招いての観桜会は ここの会社の名物行事でした
祭り提灯の電球が屋台を照らし夜店が出たりして賑やかでしたが 当時は 自動販売機も近辺に無く
子供が愚図るのでジュースを売って頂こうかと 声をかけたら確りと断られました(涙)
その後 ソメイヨシノの古木の枝が 随分切られ 毎日通って居る訳では有りませんが 桜の時期の観桜会は 見られませんでしたが 最近はやっていないのいのでしょうか?
日中の青空の下で見る さくらのさくら色きは 仄かにピンクで此れが本当のサクラ色と思える淡さでした
星は 出て居ませんが 淡い月が薄く出て居る夜です
暖かくしてお過ごし下さい
PCで御覧の皆様へ ブログパーツをこの季節に合わせて桜モードに交換いたしました
追記/編集 2013.03.27 02.20分記