こんにちは。フォックス淳子@香港です。
[china 7204] 中国も反対しなかったアフガニスタン空爆って何だったのですか
> *****
今、たまたま『東亜』という雑誌の最新号を眺めていたのですが、9・11テロとその後のアメリカ、中国の対応などについての特集がありました。ザッと斜め読みしただけで、難しくてよくわからないですが、もしかしたら布施さんの疑問に答えてくれるかも知れません。
東亜 2002年1月号
http://www.kazankai.org/publishing/toa/2002_01/index.html
これを出版している霞山会というのも、かねてからナゾの存在ですが(検索エンジンで調べると、そのルーツが出て来る)、まあいろいろな学者の中国論が読めるので、時々眺めています。確か、日本の大学の中では恐らく現代中国研究に最も詳しいと思われる愛知大学現代中国学部発足とも、関係があったと思います(ウロ覚えですが)
> *****
アメリカは(中国もですが)、いい意味で言えば、子供を、身内を、国民を「守ろう」という義務感が人一倍強いのだと思います。しかし、それが他人にも受け入れられるかどうかは、余り構わないのでしょう。
> *****
金を出すのはいいんですが、それで「何かした」という気持ちになって終わりにするのが日本の悪い癖です。また国民も、政府に任せっきりではなく、一人でも二人でも難民を「自分の家に引き取ろう」と言い出す人が増えると、いいと思う。実現するかは、また別の問題としても。
---
Junko FOX
[china 7204] 中国も反対しなかったアフガニスタン空爆って何だったのですか
> *****
今、たまたま『東亜』という雑誌の最新号を眺めていたのですが、9・11テロとその後のアメリカ、中国の対応などについての特集がありました。ザッと斜め読みしただけで、難しくてよくわからないですが、もしかしたら布施さんの疑問に答えてくれるかも知れません。
東亜 2002年1月号
http://www.kazankai.org/publishing/toa/2002_01/index.html
これを出版している霞山会というのも、かねてからナゾの存在ですが(検索エンジンで調べると、そのルーツが出て来る)、まあいろいろな学者の中国論が読めるので、時々眺めています。確か、日本の大学の中では恐らく現代中国研究に最も詳しいと思われる愛知大学現代中国学部発足とも、関係があったと思います(ウロ覚えですが)
> *****
アメリカは(中国もですが)、いい意味で言えば、子供を、身内を、国民を「守ろう」という義務感が人一倍強いのだと思います。しかし、それが他人にも受け入れられるかどうかは、余り構わないのでしょう。
> *****
金を出すのはいいんですが、それで「何かした」という気持ちになって終わりにするのが日本の悪い癖です。また国民も、政府に任せっきりではなく、一人でも二人でも難民を「自分の家に引き取ろう」と言い出す人が増えると、いいと思う。実現するかは、また別の問題としても。
---
Junko FOX