という話は、これまでの関連記事を御覧ください(手抜き)
2003年「2・28」関連
公開っつっても、施明の部分は公開しないとか言ってたような。
尚、今年の2・28事件関連の記事は(こういう言い方をすると
台灣教授協會に叱られそうだ)量が多いと思われるせいもあるが、
今日・明日の「掲載記事」のみ例によって各紙色分けして一覧を
作ります。
それはそうとワタシ今、香港紙『明報』の写真を . . . 本文を読む
時々考える事がある。中華人民共和国はよく中国共産党の「一党独裁」と批判されている。故に「非民主的」国家の代表とも言われる。しかし。
アノ!主張の強い人民が12億6千万もいる国で、一党独裁以外の統治が果たして可能なのであろうか? ソンナ事したら、絶っっっっっっっ対に譲らない我の強い連中が互いに最後まで争い、共倒れしてホロびてしまうだけなのではないだろうか?
ならば「全員に公平」にするには「全員を . . . 本文を読む
帝国主義のイヌがタレ流す西側報道からジオシティまで。
一党独裁の障害となりそうなモノは片っ端からアクセス
遮断しちゃう中共サマが意外にも最近、香港紙には全く
制限かけてないようである。いいのだろうか...
「中共最大の敵は香港メディア」という自覚をされては
どうか(苦言) もっとも、制限なんかかけたら最後、
それネタにして百倍千倍一万倍、書いて書いて書きまく
られるだけだからだろうか(誰かを思 . . . 本文を読む
前回の「シリーズ:ザ・ライバル」、親の仇とばかりに
余計なコトまで書いて書いて書きまくっていたら作った
ばっかのスレッドがたちまち巨大になってしまいました
ショモない事で一々コーフンしないで下さいゾンビさん。
というわけで。余り意味もなく新スレ、立ててみました。
ライバル。考えてみると如何にも多いですなあ、世の中。
ライバル。そう言えばワタシのライバルって何...? . . . 本文を読む
こんにちは。フォックス淳子@香港・名古屋より西に住んだ事はない(今いるだろう) しかし東京に長く住んでも香港に来ると
・声がデカくなる
・つい関西弁になってしまう
・ツッコミを入れずにはいられない性格になる
ナゼ?
さて游錫コン行政院長、昨日その後またガタガタ言ってたようで「反対じゃないんだけどぉー、大変だからぁー」という事らしい。
Premier denies opposing draf . . . 本文を読む
こんにちは。フォックス淳子@香港・名古屋より西に住んだ事はない(今いるだろう) しかし東京に長く住んでも香港に来ると
・声がデカくなる
・つい関西弁になってしまう
・ツッコミを入れずにはいられない性格になる
ナゼ?
さて游錫コン行政院長、昨日その後またガタガタ言ってたようで「反対じゃないんだけどぉー、大変だからぁー」という事らしい。
Premier denies opposing draf . . . 本文を読む
こんにちは。フォックス淳子@香港・多田シェフのワザを目で
盗む料理人見習いの気持ち(意味不明)です。民進党とか自由
時報とか出てくる度、台湾語をメモしているらしい。
すいません。忘れました。
> 14語言列官語 游揆喊[上/ト]
> (中國時報 2003.02.24 ヘッドライン)
> http://news.chinatimes.com/Chinatimes/newslist/newslis . . . 本文を読む
こんにちは。フォックス淳子@香港・酒井先生の下足番(笑)です。
誰か説明してくれないかな~と思ってたところ。
----- Original Message -----
From: "酒井 亨"
Sent: Monday, February 24, 2003 12:07 PM
Subject: [taigu:3213] 游錫 khun 「語言平等法」案に消極的
> ***
台湾以外にお住ま . . . 本文を読む
こんにちは。フォックス淳子@香港です。12月に台湾に
行った折、色男2名と選挙前日の台北市造勢会のハシゴを
していた時、若林正丈センセという人に道でバッタリ。と
言うか、亨ちゃんと挨拶していたので、もう一人の色男氏
に「誰?」と聞いたんですが、顔はおろか名前を聞いても
わからなかったバカは私です。閑話休題。
ところで、今、日本台湾学会のホームページを見ていたら
「日本台湾学会第14回台北定例研究 . . . 本文を読む
こんにちは。フォックス淳子@香港(一参加者)です。
先ほど、Shigeki Kitoさんから「一部女性メンバーから男性ハラスメント的な表現が出ており、読むに耐えられません」という訴え(?)がありました。具体的に述べられなかったので、どれについて仰ったのかわかりませんが、以下については、私もKitoさんに同感です。女なので男心はわかりませんけど。
特定の対象がこのMLにいるわけでもないのに、何故 . . . 本文を読む