こんにちは。フォックス淳子@香港です。今からお出かけ。例によって服がない!靴がない! 財布どこ行ったあ(焦)
[china 6927] Re: サンフランシスコ講和条約の締結調書の全文開示
> *****
あっ孝くん、どうもありがとー! ワーイワーイ(錯乱中)じゃなくて、ウッ、す、すいません、「読みたい」なんて言って圧力をかけてしまったようで申し訳ないです。どうもありがとうございました。検索料金はツケにしておいて下さい(ビク)
> サンフランシスコ講和条約 外交文書開示 戦後日本の進むべき道は…
>
> 2001.09.05 読売新聞 東京朝刊 15頁 写表有 (全4093字)
外交文書と言うか、会話がそのまま収録されている会議録のような文書は、やはり興味深いと思います。窓口担当がたとえムサ苦しいオッサンでも、見に行く甲斐があるかも。
(個人的には私も食堂のメニューを知りたいですが)
ザッと読んだ感じでは、当時の日本政府は、敗戦後打ちのめされて戦勝国の言うなりになっていた、と言うだけでは、決してなかったように思いますが、どうでしょうか。
今年、日米はサンフランシスコ講和条約の50周年記念で、最近特によく話題を見かけると思いますが、その時中国は「九・一八」七十周年で盛り上がっているようです...うー。現地の駐在員さんなんかは、今年はまた一際、両国の板挟みになって苦労されているようで、不憫です。
---
Junko FOX
[china 6927] Re: サンフランシスコ講和条約の締結調書の全文開示
> *****
あっ孝くん、どうもありがとー! ワーイワーイ(錯乱中)じゃなくて、ウッ、す、すいません、「読みたい」なんて言って圧力をかけてしまったようで申し訳ないです。どうもありがとうございました。検索料金はツケにしておいて下さい(ビク)
> サンフランシスコ講和条約 外交文書開示 戦後日本の進むべき道は…
>
> 2001.09.05 読売新聞 東京朝刊 15頁 写表有 (全4093字)
外交文書と言うか、会話がそのまま収録されている会議録のような文書は、やはり興味深いと思います。窓口担当がたとえムサ苦しいオッサンでも、見に行く甲斐があるかも。
(個人的には私も食堂のメニューを知りたいですが)
ザッと読んだ感じでは、当時の日本政府は、敗戦後打ちのめされて戦勝国の言うなりになっていた、と言うだけでは、決してなかったように思いますが、どうでしょうか。
今年、日米はサンフランシスコ講和条約の50周年記念で、最近特によく話題を見かけると思いますが、その時中国は「九・一八」七十周年で盛り上がっているようです...うー。現地の駐在員さんなんかは、今年はまた一際、両国の板挟みになって苦労されているようで、不憫です。
---
Junko FOX