FOX.log

FOX新聞館ブログ版             香港・台湾・中国 NEWSコラム+不謹慎発言

女と女性( Re: 台湾の中国語)

2001-03-29 20:53:49 | [ML] china-ml
こんにちは。フォックス淳子@香港です。

[china 5854] Re: 台湾の中国語

> *****

昨日か一昨日、「東京の桜の見頃は今週末」なんて記事を見かけたんですが、今日の雨は影響しそうでしょうか。

> *****

すいません、別の話ですが便乗します。このMLで言うような事かどうかちょっと迷いましたが、思い切って聞いてみたいと思います。私が入っているもう一つのMLで、ちょっと前にあった話です。

ある時、中国人参加者の方が「女の美しさについて」という話題を出されたのです。で、しばらく中国や日本での文学作品や一般における表現など、どんな言葉があるかという話が続いていました。私も、参加しませんでしたが「面白いな」と思って見ていました。

しかし、当時自分も忘れてたんですが(コラ)私はそこの管理人の一人でもあったので、最近になって、その時話に加わっていた何人かの方から「女性を『女』呼ばわりするのは失礼だと非難するDMが来た」という相談を受けたのです。MLの投稿はその後、話に加わっていたうちの一人が「女」という言葉を使った事を謝罪し、その後、日本人女性も「気が付いてくださって良かった」と仰って、それは日本語と中国語の違いだからしょうがないというような話になって、その時は話はそれで終わりました。それはその通りなんですが、私は何か釈然としないものが残りました。

私は、相談を受けるまでもなく、当時も「女」という言葉が、特に「美しさ」といった話題で出た事には全く違和感はなかったので、非難DMの件を知る前にも何となく気がかりで、その後から現在まで、実はこのMLで少々意図的に「女」という言葉を敢えて多用し、同時に「男」「男性」「女性」も使い分けながら書いてみたのです(特にこの四つの使い分けが顕著なのが、[china 5343] Re: 各国の愛人事情

「フォックスさんの場合、それ以前に暴言を何とかしろ」と言われそうですが、話がヤヤこしくなるので、この際それはちょっと置いておいて、日本語でも「女」でいい場合は沢山ありますよね?

[china 5852] Re: 台湾の中国語

> *****

私もこれには、全く同感です。子供じゃないんだから「女」と「女性」の違いで一々目くじら立てる必要はないと思うんだけど。でもそれは、私が「香港慣れ」してしまったせいで、通常の日本の感覚とはズレているのでしょうか?
(アッ悩み相談になってしまった)

---
Junko FOX

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。