こんにちは。フォックス淳子@香港・セーフガード発動中・です。
(ついでに「ダンピング」の訳も教えてください)
[china 5468] Re: 『台湾論』
> *****
> > 今本格的にジワジワと不景気の波が押し寄せて来ているの
> > ではありませんか? 経済や生活の不安で、活気のあった
> > 市民が暗い顔になって来るのではないかと心配です。
> *****
え。そんな効率の悪いことを真剣に考えている人、いるかな?今は(というか、前から)猫も杓子も「大陸で如何に投資できるか」じゃないですか? ビジネス界ではとっくの昔に「事実上」の三通が(笑)実現しているじゃないですか。
> *****
香港は「無理に嫌いにならされた」というような抑圧がない分、(「弾圧」も「禁制」もなし。戦時中日本に占領されていたにも関わらず、60年代頃には既に日本文化は殆ど抵抗もなく入って来ていた。台湾の人のように「必要以上に熱くなる」「必要以上に“被害者ヅラする」こともなかったので、その点ではある意味で「真に本人が選んだ結果」ではないかと、思っています)
> *****
その「意図」がわかりかねますが、ひょっとして、こういう事でしょうか? いつも台湾の人は大陸の人に「今の台湾を見てもらえばわかる」と言っていますが、だったらそれは「台湾の人の方こそ」“今の大陸”を見るべきだと思います。大陸人が台湾を知らない以上に、台湾人は今の北京や上海を知らないでしょう? そりゃあ、大陸人がイライラするのは無理もないです。
> *****
太った豚より、飢えた狼たれ(他意ナシ)
<世紀の暴言・シリーズ化決定>
香港も台湾も、所詮小規模な地方自治体で、その「本体」に自活力があるわけではありません。それでも世間がカマってくれるのはひとえに、香港は中華人民共和国の妾で、台湾はアメリカの妾だからです。その意味で、権利だけは主張しながら義務を果たさない台湾は、例えで言えば「正妻と言う権利をタテに、夫の心がとっくに離れてしまったのに、自分を美しくする努力もせず、化粧気のない顔で髪振り乱したまま、たまに里心がついて帰って来た夫を、待ってましたとばかり延々責め続け、結局事態を一層悪化させるだけの悲しい女」の感があります。
と言うのは大げさですが、台湾に対して「誰もが」イライラしているのは、この台湾の「実力を顧みないプライドの主張」にあると思います。
---
Junko FOX
(ついでに「ダンピング」の訳も教えてください)
[china 5468] Re: 『台湾論』
> *****
> > 今本格的にジワジワと不景気の波が押し寄せて来ているの
> > ではありませんか? 経済や生活の不安で、活気のあった
> > 市民が暗い顔になって来るのではないかと心配です。
> *****
え。そんな効率の悪いことを真剣に考えている人、いるかな?今は(というか、前から)猫も杓子も「大陸で如何に投資できるか」じゃないですか? ビジネス界ではとっくの昔に「事実上」の三通が(笑)実現しているじゃないですか。
> *****
香港は「無理に嫌いにならされた」というような抑圧がない分、(「弾圧」も「禁制」もなし。戦時中日本に占領されていたにも関わらず、60年代頃には既に日本文化は殆ど抵抗もなく入って来ていた。台湾の人のように「必要以上に熱くなる」「必要以上に“被害者ヅラする」こともなかったので、その点ではある意味で「真に本人が選んだ結果」ではないかと、思っています)
> *****
その「意図」がわかりかねますが、ひょっとして、こういう事でしょうか? いつも台湾の人は大陸の人に「今の台湾を見てもらえばわかる」と言っていますが、だったらそれは「台湾の人の方こそ」“今の大陸”を見るべきだと思います。大陸人が台湾を知らない以上に、台湾人は今の北京や上海を知らないでしょう? そりゃあ、大陸人がイライラするのは無理もないです。
> *****
太った豚より、飢えた狼たれ(他意ナシ)
<世紀の暴言・シリーズ化決定>
香港も台湾も、所詮小規模な地方自治体で、その「本体」に自活力があるわけではありません。それでも世間がカマってくれるのはひとえに、香港は中華人民共和国の妾で、台湾はアメリカの妾だからです。その意味で、権利だけは主張しながら義務を果たさない台湾は、例えで言えば「正妻と言う権利をタテに、夫の心がとっくに離れてしまったのに、自分を美しくする努力もせず、化粧気のない顔で髪振り乱したまま、たまに里心がついて帰って来た夫を、待ってましたとばかり延々責め続け、結局事態を一層悪化させるだけの悲しい女」の感があります。
と言うのは大げさですが、台湾に対して「誰もが」イライラしているのは、この台湾の「実力を顧みないプライドの主張」にあると思います。
---
Junko FOX