昔は当たらないのが天気予報だったけれど、最近は良く当たりますね〜。特に週間予報から長期予報は。いやいや、地球規模で俯瞰して見れば、外しようがない…って捉えるべきでしょうね。それだけ科学が進んだ証拠。
(7月23日)の予報
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/35/c0ffa1f8cd476ec2c9e50345dbc8768b.png?1724253081)
(8月20日)の予報
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0f/9b20e9a32d8bf5e3907919954eb12647.jpg)
7〜8月が暑いのは日本では当たり前ですけれど、ここ迄危険域に入ってくると些か心配になってきます。台風の発生時期と頻度が気になりますね。でも、地球規模で見ると「ああ、そうだよね」と納得してしまうのがイヤになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d8/84ca56e25609db6dab3acd8decce195a.jpg)
ゲリラ豪雨は襲われても仕方ない…と、多くの人がズブ濡れになっている映像をTVでよく見るけれど、天気予報では示唆しているのに、信じていない様子。予報は甘く見ないほうがいいと思う。予報が外れたら「ラッキー」と思えばいいだけの事。それだけ心の中にゆとりが無いのかなぁ。
それにしても去年に続き暑いですね〜。今年も沸騰列島。野菜の高騰は止まらず、40年振りに米不足が始まりつつあるとか、また、タイ米を食べるなんてイヤですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a4/8b419b2fc49ed3ed178907bd00d76347.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/03/041c8ff6705088f24a3dba905f52b252.jpg)
人が自然体でいれば地球も自然のままでいる。人は自然の営みの中で生きればいいだけの事。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます