最近のパイロットルアーだったショアラインシャイナーZバーティスF97SSRですが、ここのところあたってません。
代わりに125SSRであたりが出るようになってます。
ベイトフィッシュが大きくなってるんでしょうね。
代わりにスリムアサシン149Fとバーティス125SSRで出たりしてますし。
なので、今回もこの二つを中心にローテしました。
一発目は前回根ずれでラインブレイクしてしまったポイントでシャローアサシンをキャストしヒット。
うーん、前回のような良型ではなさそう・・・
揚げてみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/09/8eca2ca89a5223976dbf53cbfa68c18a.jpg)
53cmでした。
三重ではアベレージサイズなんですが、こっちだと小さい気がしてしまう・・・人間贅沢に慣れてしまうんですね。
少し上に移動しバーティス125SSRをキャストしていると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1e/7de218fae5d366d55f9a2cdfd5e870a6.jpg)
65cm来ました。
これくらいがアベレージ少し大きめって感じでしょうか。
53cm釣ったところに戻って125SSRを投げていたらヒット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/78/0c960e9e18105f944079f4955a3caae7.jpg)
たきな「(なんかまるっこい)さかなー」
キビレ43cmでした。
こいつらほんとなんでも食うね。
実際魚食ってる(食えてる)んですかね。
今日も97SSRには出ず。
やはり大きいルアーの方が食ってくる感じがします。
ああ、前回バラしたような元気いっぱいの良型が来てほしい・・・