4月から勤務地が四日市から松阪に移るので書類や事務品のお引っ越しをしに行ったついでに、おととしの夏にチヌ爆釣したM川まで足をのばし、久々にシーバスを狙ってみました。
ここは数年前の3月初旬にシーバス入れ食いを体験しているので夢よもう一度ってな感じでたまにこのポイントには来ていたのですが、実はそれっきり釣ってないのでした(笑)。
あの時の爆釣がバチパターンだったのか、稚鮎パターンだったのかよくわからないのですが、どっちにせよシンキングペンシルで釣れるだろうってなことでブルースコードⅡを投げ倒しましたが・・・不発。
バチパターンならブルースコードⅡ以上に泳がないルアーにとマニック115をチョイス。
鈴鹿の川と違いM川は川幅が広いので少しでも飛距離を稼ぎたかったのでいつもの95より一回り大きいものにしたわけです。
下げ潮で流速が速いのでややアップストリームに投げてドリフト気味に漂わせていると・・・ゴンゴンッ!
なんと一投目でHIT!
大物の重厚な引きではないが、かなりコンディションがいいのかよく引く。
揚がってきたのは・・・
49cm・・・惜しくも50cmに届かず。
でも今季初のまともなシーバスってことで素直に嬉しいです。(メバル狙いでセイゴ釣ってるので)
今思うと数年前の湧き方が異常だったのかな。
どういう時にあれほどまで湧くのか、どこで起きるのか・・・
研究せなあきませんね。
ここは数年前の3月初旬にシーバス入れ食いを体験しているので夢よもう一度ってな感じでたまにこのポイントには来ていたのですが、実はそれっきり釣ってないのでした(笑)。
あの時の爆釣がバチパターンだったのか、稚鮎パターンだったのかよくわからないのですが、どっちにせよシンキングペンシルで釣れるだろうってなことでブルースコードⅡを投げ倒しましたが・・・不発。
バチパターンならブルースコードⅡ以上に泳がないルアーにとマニック115をチョイス。
鈴鹿の川と違いM川は川幅が広いので少しでも飛距離を稼ぎたかったのでいつもの95より一回り大きいものにしたわけです。
下げ潮で流速が速いのでややアップストリームに投げてドリフト気味に漂わせていると・・・ゴンゴンッ!
なんと一投目でHIT!
大物の重厚な引きではないが、かなりコンディションがいいのかよく引く。
揚がってきたのは・・・
49cm・・・惜しくも50cmに届かず。
でも今季初のまともなシーバスってことで素直に嬉しいです。(メバル狙いでセイゴ釣ってるので)
今思うと数年前の湧き方が異常だったのかな。
どういう時にあれほどまで湧くのか、どこで起きるのか・・・
研究せなあきませんね。
PEラインに使うコーティング剤を調べていたところ、ここに行き着きました。
以前書かれていた呉のドライファストルブの使用感はいかがでしょうか?
ライントラブルの有無など教えて頂ければ幸いです。
ドライファストルブについてはラインへの浸食など、直接的な不具合は今のところ感じません。
ラインを触った指先がすべすべになり、その影響で全体的に物にさわるとさらっとオイリーな感触になるのですが、PEにシュッでも同じ傾向はあると思いますので、私はこのまま当面使い続けると思います。
感想は個人差があると思いますので、あくまでご参考まで。