干潮時に偵察(シーバス)

2022-09-25 19:59:41 | シーバス
 最近は夜メインで動いてますが、釣れてません・・・
 河口の方で釣りをしてる人に聞くと、それなりに釣れてるみたいなんですけど。
 はまりパターンとかが読めてないんでしょうね。
 サヨリがよく引っかかってくるので、ここはサヨリパターンだろうとは思いますが、もう少し上の橋脚で釣ってた人は、20cmくらいのコノシロがひっかかってくるとのことで・・・どちらも三重県にいたころは経験のないパターンでして、ほんま釣れそうで釣れない。
 この間の45cm以来釣れてません。
 そういえば河川&干潟中心でやっていた私はシンキングミノー持ってません(笑)。
 釣れてる人はシンキングミノーなのかも。

 ということで、釣れないへたくそな私は、どうせ釣れないなら近場ではまりパターンを探そうと、近場のポイントの地形調査でもしてみるかと久々の日中行動。

 地図でいつものポイントの向こう岸にブレイクのありそうなところを見つけた。
 橋を渡る。

 橋脚の下手にチヌがついてる。
 シーバス見当たらず。

 目的地に到着。
 先行者がいらっしゃったので近況を聞いたところ、ぽつぽつ釣れるみたい。
 ということでお試し。

 たまにシーバスと思しきボイルやチェイスがあったため、トップや表層系をメインで試し、バイブレーションを織り交ぜてローテしていましたが不発。

 こりゃダメかなー、もう干潮だし帰ろうかなーと思いながらも、なんとなくミノー系も試してみる。

 サイレントアサシン99Fボラカラーをセットし、シャローに落とし、ブレイクに流れるように泳がせてみる。
 昼間なので基本早めに巻いていたけど不発。
 なのでスローリトリーブも試してみたところ・・・ん?なんか食った?ボラスレ?
 何かが掛かったことは間違いないけど、底へ潜っていくような引き方。
 ボラスレのような突進系でなく、チヌのような首振りもない。なんだ?

 寄せてきたところ魚影確認、うおっ、シーバスじゃん!
 結構大きい。

 幸いあまりジャンプファイトする個体でなく、無理なくフィッシュグリップでキャッチ。
 ランカーとはいかないまでも、まずまずのサイズ。

 たきな「(まえよりおっきい)さかなー」

 ということで、75cmでした。
 こっちへ来て初めての70UPでうれしいうれしいー。

 サイレントジン、じゃなくてサイレントアサシンって、普段あんまり釣れないけど、なぜかこれじゃなきゃ食わないって時ありますよね。
 ブリブリ泳がないところがいいのかな。
 あまりローテに入れず、試すの忘れてることが多いけど、これからは使うようにします。

 雰囲気は秋になってきてますが、シーバスさんはまだ秋パターンになった感じはしないですね、夏パターンとの端境期かな。


 全然関係ないけどリコリコ終わってしまった・・・

PEラインは4本撚り?8本撚り?

2022-09-18 16:07:44 | 釣具
 皆さんPEラインは4本撚り、8本撚り、どちらを使ってますか?
 私はこれまで4本撚りのラピノヴァがほとんどでした。(安いという安直な理由で)

 今回、通販サイトみていたら8本撚りも安いのが出てるんだなと今更ながら気づき、試してみました。

 結論的から申しますと、無精で金欠な私には4本撚りの方がいいかなと。

 当初、キャスト性能が極端に変わった感じはないけれどしなやかなのは間違いないし、これはこれでありかなと思ってたのですが・・・

 最近いつものポイントにボラが沸いています。
 キャストしてると擦れたり、結び目にバイトしてきたり、ラインにはよろしくない環境です。
 んでもってありがたくないことにボラが食ってきたり、ひっかかってきたりすることが結構あり、その際のラインブレイクが確実に増えたのです。

 新品時の強度はさほど変わらないのでしょうが、擦れ耐性に大きく差がありそうです。
 1本の太さが要因だと思います。
 細い糸は同じ擦れ具合でも痛みの度合は2倍程度になるといいますか、ぱっと見痛んでるように見えないけれど、弱っているのでしょう。

 正直不精な私はラピノヴァ巻いて何年も使い続けてました。
 短くなって無理を感じるまで使っても、特に強度的には支障は感じていませんでした。
 しかし8本撚りにして既にボラスレで何度か切れ、ボラ軍団に恐怖を感じるようになってしまいました。
 交換してまだ2か月であることを考えると、やはりラピノヴァでいいや、と相成りました。
 ということで早々に交換、通販在庫の関係でピンクになりました。
 これで再び安心して釣りができます。

 廉価品同士の結果ですが理論的には高級品も同様の傾向と考えられますので、これからは4本撚りに絞って選ぶと思います。(というか、私にはラピノヴァで十分です)

久々のキャッチ(シーバス)

2022-09-18 15:24:11 | シーバス
 最近、いつものポイントはボラだらけ。
 シーバスもついていると思うんだけど、スレはともかくボラそのものが食ってくるので釣りにくい。

 ってことで、今日は河口側の橋まで足を延ばしてみました。

 もうすぐ干潮だけど小潮なのであまりひいておらず、流れも強くはないので釣り易いのですが、横風が結構強いのが難点。

 見た感じ小魚やボラが表層にいるようなので、とりあえずトップでお試し。

 坊主逃れの1尾?

 サヨリがひっかかった。

 これがベイトとして成立しているなら細身のルアーがいいのかなとローテしてみたけど不発。

 そうこうしてるうちに暗くなってきました。


 橋下の明暗ができてきたのでセオリー通り上側の明部から暗部に流し込む感じでトレースしてみます。
 あ、ルアーはいつもの97SSRね。

 2本ある橋のうち、下側から試すも出ず、上側に移動。
 数投したところでHIT!
 たきな「さかなー」
 45cmくらいかな、小さかったけど久々のキャッチでうれしいうれしいー。

 この花咲きだすと秋なんだろうけど、気温的にはまだ夏ですね。
 なにはともあれリコリコ面白いねぇ。

ようやくお気に入りロッド(の穂先)入魂(シーバス)

2022-09-10 15:36:03 | シーバス
 折れたお気に入りロッドの穂先、交換してからチヌとボラしか釣れてなくて、大潮ということ、涼しくなってきたことなど、なんか釣れそうな気がしたのでいつもの河川に偵察釣行。

 満潮からの下げ狙いでやってたのですが、いつものショアラインシャイナー97SSRもフェイキードッグもバイトはあったのですが乗らない。
 多分チヌですね、チヌロッドと比べると硬いので乗りが悪いというのもありますが、活性が落ちているのは確かですね。
 とりあえず坊主逃れに掛かってくれると嬉しいのですが。

 結構潮が引いてきたので激シャロー狙いで上手に移動。
 魚っ気はあるけど雰囲気的にチヌだなと思いつつも、ショアラインシャイナーをキャストしていたところ、HIT!
 食った瞬間からいきなりのエラアライ攻勢!シーバス確定!
 これはばらしたくないと気を引き締めるも、こいつひたすらにジャンプファイトを繰り返す、すごいスタミナです。
 いつばれるかとひやひやしながらのやり取り、うーん、これぞシーバスの醍醐味!
 先調子なロッドもばらしやすくスリルを増強してくれるからお気に入り(笑)。
 ひたすらジャンプしてたので重量感は感じにくかったせいかセイゴの親分くらいかなと思ってましたが、
 思ってたよりは大きくて、59cmでした。

 ここのシーバス、鈴鹿より全体的に元気な気がします。
 あとアベレージサイズも一回り大きいかな。
 どちらも釣り人には喜ばしいことですね。

自転車再起動(キャノンデールMTB)

2022-09-01 14:58:42 | 日記
 街乗り&釣行用にMTBを持ってきました。
 30台の頃に山に走りに行ったりしてたものです。
 キャノンデールのF400というものですが、純粋なクロカンモデルのようなしなやかな乗り味でなく、山の中ガンガン走ってもひん曲がったりしませんよ的ながっちり感の強いバイクです。(=長距離は疲れます)
 まあ下位から2番目のグレードなんですが、キャノンデール独自のヘッドショックを味わいたくてこれにしたのでした。
 正直何がいいって、その剛性感ですね。
 軽量フォークってふにゃふにゃした感じがするのですが、これはサスなしかと思うようなしっかり感があります。
 それでもってロックショックスのクロカン上位モデル並みの軽量さ。
 まあサスの性能としては大したことないんですが、よく走りに行ってたところは50~60cmくらいのドロップオフしかなかったので特に問題はありませんでした。
 河川敷の未舗装路を走りましたが、ショックのおかげでゴツゴツがダイレクトに手に来なくなっているだけでもありがたいです。

 んでもってペダルを街乗り用にビンディングからフラットに戻した後、久しぶりに四日市のサンコー自転車さんに持って行ってサスのエアを補充してもらいめでたく復活したのですが、いやー、自転車いいですね。
 広島の街中は道が狭いところが多く流れもよくないので、場所によっては自転車の方が速かったりします。
 そして車では目に入らなかった道端のものが見れたり、ふっと停めても邪魔にならないところがいいです。
  
 ぶらぶら散策するのも楽しいですよ。

 掲示を見て現代を感じたり

 ポストを見て世界平和を願ったり

 広島のいいところは、道が狭いからなのか、歩道に自転車レーンがあることです。
 自転車が車道を走るようになった法改正は、歩道を歩いてる人なんてほとんどいない三重県では危険が増すだけの改悪にしか見えなかったし、道の狭い広島もきっとそうなんでしょう。
 それに対して対策しているところがすばらしいですね。

 釣りにおいても、今までは新幹線鉄橋まで下るとかなりしんどかったのですが、自転車なら海まで行動範囲に入れられそうです。
 ショルダーバッグにロッドつけて走りますよー。

 もう1台、ジェミニというMTBも持っていますが、これは重いので街乗りには向きません。
 山下り用です。170mmストロークの前後サスが漕ぐ気を失わせます。
 油圧ディスクブレーキは効き、タッチともに最高です。
 ジェミニDHという上位のダウンヒルバイクがあったのですが、当時は高くて手が出ませんでした。処分する人がいたら引き取ります(笑)。
 ああ、久しぶりに富士見パノラマ行きたいなあ。
 でももう歳なので無事に帰ってこれなそう・・・

ロッド復活!(クロダイ)

2022-09-01 14:42:59 | クロダイ
 以前折れたロッドの穂先が到着し、試し釣りに行きました。
 ここのところ魚っ気がない感じがしたのですが、今日はボラが沸いていました。
 生臭いにおいが辺りに漂うくらい・・・

 まあボラがいるということはシーバスもついている可能性があるということで、いつもの如くトップからスタート。
 チヌが食ってくる可能性も考えてフェイキードッグを投げまくる。
 ボラライスが落ち着いた頃にバシャッ!食った!
 チヌとは違うバイトでしたが、どうも引きがシーバスっぽくない。
 揚げてみると・・・

 あんさんですかい。
 ペンシルをマジ食いせんといてください。

 気を取り直しキャストし続けるもあたりなし。
 ぼちぼちあがろうかという頃に
 いつものショアラインシャイナーバーティス97F SSRでチヌさん2枚。

 シーバスさん来ませんでした。