釣れるのはいつもこれ(シーバス)

2022-08-19 08:49:29 | シーバス
 今回は上げ狙いで散歩釣行。
 河川シーバスの基本は下げ、干潮手前というイメージがあります。
 水位が下がり、激シャローからブレイクに流し込むのが私的に基本パターンの一つになっています。
 また、水位が下がると川幅、深さ共に狭まる=魚の密度が上がる、という図式が成り立ちますので食い気のある個体に出会いやすくなるということではないかと思います。
 実際、釣れる可能性は高い気がしますが、実際には流れと汐の関係がどんな塩梅かとか、現地でよさげなところを探して試すわけですが、やはり時合は意識した方が釣れやすいですね。

 今回は時間帯的に上げなのですが、朝方雨も降りましたし試してみる価値はあるかと思います。

 正直、先日までのボラライズチヌボイルのにぎやかさは皆無となり、恐ろしいまでの静寂。雨のせいでチヌの活性が落ちたからでしょうか。
 うーん、テンションが上がらない。
 トップからディープまで様々なルアーを試すもあたらず。
 スレあたりすらなし。みんなどこいったんでしょう?

 移動しながらいろいろ試すもあたりなく、そろそろ帰ろうかなと思っていた時にHIT!
 62cmでした。
 HITルアーはいつものショアラインシャイナー97SSRボラカラー。

 時合としては上げ6部くらい、干潮より1.5mほど満ちたところで、あまり期待していなかった時間帯でした。
 食ってきたのはブレイクではありますが、シャローからのドリフトイメージになる深さではなくなってたかなと思われます。
 クロスストリームに潮目の向こうにキャストし、潮目まで来たところで食ってきた感じですので、流れに逆らって泳いでいるルアーを追い食いした感じでしょうか。
 巻き速度は1回転/秒くらいでしたが、流れに逆らっているのでそこそこ巻き抵抗を感じるくらいの速度でしたので、さほどスローな巻き方ではありませんでした。

 生命感がほとんどない水面状態でも釣れることが確認できたので、これからは最初からモチベーションを高く保てそうです。

不可思議な1日(シーバス・クロダイ)

2022-08-17 12:25:51 | シーバス
 この日はおかしなことが多かった。

 先日根がかってロストしたショアラインシャイナーZバーティス97SSRですが、近所の釣具屋何件か回ったけどどこにもなく、ポチってたのが到着。
 で、もちろん現在のパイロットルアーとしてまずはこれを投げていてシーバス釣れました。
 ちっこすぎやろ!

 でもってルアーを同種同カラーの125にサイズアップして2尾目キャッチ。
 なんでお前やねん!

 最後に初めての現象。

 蝙蝠さんがPEに絡まった・・・

 解こうとしたけど噛まれてドラキュラの眷族になりたくないのでラインカット。
 ラインもポチっといてよかった。
 ちなみに蝙蝠さんはその後絡みから自力で抜け出してた。

 ほんと、不可思議な1日。
 ああ、シーバス・・・いや、スズキを釣りたい!

何のボイル?(シーバス・クロダイ)

2022-08-14 15:59:59 | シーバス
 いつもの如く、金曜日は仕事が終わって夕食を済ませ、汐を見て散歩釣行。
 満潮から下げを狙って出撃。
 行ってみると、そこら中でボイル!
 一体何のボイルなのか、はたまたボイルですらないのか。
 数からみて恐らくチヌだが、最近はボラも沸いている。
 ボラが食性上水面でボイルするとは思えないのでやはり大半はチヌではなかろうか。

 まずは最近当たっているショアラインシャイナー97SSRボラカラーを投げるも、ボラだかチヌだかに当たりまくるので早々にトップに変更。
 今日はシーバス狙いなのでムーンショットを持ってきたこと、チヌは狙わないことからトリックアッパーをセットしキャストする。

 キャストしていてわかったことは、沖の方であたるのはボラスレ、近くであたるのはチヌのバイトであるということ。
 そう、トリックアッパーなんてチヌに使うサイズじゃないなんだけどね、食ってきます。

 トリックアッパーでのチヌ、バイトはめちゃくちゃありますがのりません。
 ロッドが固すぎるのか、フックサイズが大きすぎるのか、はたまた食うのが下手なのか(笑)。
 結論は出ていませんが、ロッドが固いのは間違いありません。
 バイトがあってもほとんど弾いて重みがのってきません。
 昼間絶好調のフェイキードッグ90でものりませんでしたからフックサイズの問題だけではないと思われます。
 チヌがトップ捕食が下手なのも間違いありません。
 昼間やってた時も、激しいバイトの瞬間フェイキードッグが空中を舞って、へたくそすぎやろ!って笑ったことがありますし。
 夜なのでなおさらです。
 掛かったと思ってもバレますので多分口の外に掛かってるんでしょう。
 にしても、トリックアッパーに食ってくるんですから、ルアーメーカーさんはサイズダウンしないでほしいですね。
 80~90mmが一番使いやすいです。フェイキードッグ90無くさないでくださいね。

 で、釣果の方はというと・・・

 62cmと50未満児2尾でした。
 トップシーバスはやはり楽しい!(最後のはいつものミノーですが)

 トリックアッパーをトゥイッチしまくって思ったこと。
 ムーンショットの中で一番柔らかい90Lを使ってたんだけど、辛い。
 一晩中トップし続けるのは辛すぎる。
 そういえば私の不勉強かもですがシーバストップ用ロッドって無いような気がします。
 8ftくらいで柔らかめのチューブラー穂先で、ベリーからバットにかけてはしっかりしていて、軽くてリールシート下が短くて・・・
 そういえば穂先折れたソルティーステージKR-X862Lはトリックアッパー使いやすかったなあ、でもフェイキードッグにはやや硬いので、一回り柔らかくて短いロッド作って!
 (スペック的には先述のアブのチヌロッドがそれっぽいんですけどね)


 翌日はデイトップ縛りのためソルティーステージプロトタイプを持って出撃。

 やはり先日より食ってきますね、活性復活かな。
 フェイキードッグでまず1本。

 そうしたら・・・突然の雷雨!
 橋下に退避。
 歩道も川のように。

 数十分であがり晴れ間復活。

 んでもって再開後もフェイキードッグで2本追加。

 最大48cmでしたが、全体に小さくなりましたね。
 最盛期はほぼ45UPでしたので。

チヌは復活気味(シーバス・クロダイ)

2022-08-12 12:19:39 | クロダイ
 最近はたまにではあるがシーバスが食ってくるようになった感があるので、今回は夜昼共にシーバス狙いで挑みます。

 ここのところ、夜のシーバスはショアラインシャイナーバーティス97SSRで釣れているので、これをメインに使用。

 うーん、シーバス来ない。
 満潮過ぎから干潮手前までの下げを狙ったがハズレ。
 最近釣れたのは干潮から上げ始めたあたり、かつ雨上がりであったことが結果に繋がっていると考えられるが、汐と雨、どちらが有効だったのでしょうか。

 恐らく雨だと思われます。
 なぜかというと、チヌの活性が上がっているように感じるからです。
 最近シーバスが釣れ出したのは、雨が降りトップチヌが出なくなったころから。
 しかし今日の夜はショアラインシャイナーに、昼はシーバス用ペンシル、フェイキードッグ90にてチヌをキャッチ。

 特にトップでミスバイト後に追い食いしてくるのは久しぶり。
 しかもよく引きました。
 あ、夏の風物詩も


 トップチヌがよく釣れるのは、暑い日が続く梅雨が明けてから8月下旬くらいまでが最盛期な感じで、お盆くらいに雨が降ったりすると活性が落ちておしまいと思っていました。
 でも再び猛暑日が続くと活性が回復するんですね、きっと。
 加えて雨で栄養豊富な川に上がってきてたシーバスは、秋まで待てず再び下手に戻っていったということでしょうか。

 今回はムーンショットでしたので、トップ投げまくりはさすがにしんどかった。
 ライトシーバスに丁度よく、感度が良さげで先調子のロッドを探していたところ、先日買ったチヌロッドの親分、ソルティーステージプロトタイプXKRS-842MLってのが良さそうなんですよね。
 772L+はトップチヌには最適なんだけど、シーバスも狙うには10g台のルアーが扱いにくく、レギュラーファーストと謳われていますが、感触的には結構全体が曲がってスローな感覚。
 ソルティーステージKR-Xシーバス862Lの調子のまま、よりライトかつ短くなったロッドが欲しいのですが、これ、スペック的には良さげなんですよね。
 わたくし河川での釣りは徒歩が基本なのでシーバスもチヌも1本でいけるロッドが欲しいのです。
 またもや物欲が湧いてきました・・・

 そういえばロッドメーカーさんのスペック表って、結構テーパーが書いてないことが多いんです。
 店屋に想いのロッドがあることは珍しく、手に取って試すことが難しいわけですので、ぜひスペック表には載せてほしいですね。

 あと、ソルト用のペンシルが小型化していく傾向にあり、90mm前後のものがどんどん廃盤になっています。
 チヌ用に特化していってるんでしょうが、正直90mmくらいなら普通に釣れます。(実は65mmとかチヌ用サイズのペンシルで釣ったことがありません・・・小さくても85mmです)
 飛距離も落としたくないし、シーバスロッドでも使いたい。
 シーバス、チヌ両方狙うならこれくらいが丁度いいんですよね。
 さすがにトリックアッパーでチヌ釣ろうとは思えませんので。
 お願いですからこのくらいのサイズを復活して下さい!

 近々自転車(MTB)を持ってこようと思ってます。
 今のところ北は水門、南は新幹線鉄橋までの範囲で行動していますが、正直しんどい。
 もう新幹線まで行った日には帰りヘロヘロです。
 しばらく乗っていないのできっとフロントサスのエアが抜けていると思われますし、今はビンディングペダルなのでフラットペダルに交換したく、久々に行きつけの自転車屋、サンコーさんに行ってこようかと。
 広島は都会なので街中流すにも丁度いいかと。(MTBはスタンドがないので何かにもたれさせるしかないという弱点はありますが・・・)
 チャリライフも楽しみだー!