仕事は昼過ぎに終わったので、夕方が干潮だったこともあり、買い直しロッドに入魂できんかなと思い、ホームグラウンドに行ってみた。
先日好調だったハルカ125Fを投げ倒す。
最近はチヌロッド&ベイトフィネスばっかり使ってたので、ロッドが妙に固く感じる。
まあソルティーステージKR-Xシリーズは高感度が売りでかなりハリがあるので余計にそう感じるのかも。
で、まず1尾目はマゴチGET!
やはり外道王、いきなりシーバスは釣らない。
2尾目に来たのはシーバス。

かわいいサイズ。40cmはあるけど50cmはないなってくらい。
次はまたマゴチ。でもバラシ。
3尾目はマゴチ56cm。

1尾目と同じくらいのサイズ。
次も多分マゴチ。バラシ。さっきのより大きそうだった。
その次はフグ。
最後に人生初ヒラメ!

超小物!あまりにちっこかったのでカレイが引っかかったのかと思ったくらい。
でもここにヒラメがいることが解っただけでも収穫。
まあ本命はかわいいのしか釣れなかったけど、良型マゴチのマルチGET&人生初フィッシュGETで満足です。
Tシャツのみでは寒くなってきたので日が暮れる前にあがりました。
先日好調だったハルカ125Fを投げ倒す。
最近はチヌロッド&ベイトフィネスばっかり使ってたので、ロッドが妙に固く感じる。
まあソルティーステージKR-Xシリーズは高感度が売りでかなりハリがあるので余計にそう感じるのかも。
で、まず1尾目はマゴチGET!
やはり外道王、いきなりシーバスは釣らない。
2尾目に来たのはシーバス。

かわいいサイズ。40cmはあるけど50cmはないなってくらい。
次はまたマゴチ。でもバラシ。
3尾目はマゴチ56cm。

1尾目と同じくらいのサイズ。
次も多分マゴチ。バラシ。さっきのより大きそうだった。
その次はフグ。
最後に人生初ヒラメ!

超小物!あまりにちっこかったのでカレイが引っかかったのかと思ったくらい。
でもここにヒラメがいることが解っただけでも収穫。
まあ本命はかわいいのしか釣れなかったけど、良型マゴチのマルチGET&人生初フィッシュGETで満足です。
Tシャツのみでは寒くなってきたので日が暮れる前にあがりました。
