最近全然釣れてません。
どうも広島の秋パターンがつかめなくて・・・
三重ではだいたいシンペンやリップレスミノーを流れに任せてシャローから深場へ流し込んでくと食ってきたんだけど。
うちの近所は河口からそこそこ上ったところで川幅も絞られ釣り易く、今はボラが沢山ついているのでシーバスもいるかなと試してるんだけど全く釣れない。
三重県ではボラパターンがほとんどだったのですが、釣り人に聞いてみるとコノシロパターンになるとよく釣れるとよく聞きます。
このパターンが三重では出会ったことがなくて経験不足なもので、今はいろいろ試しています。
下流側はボラっ気がなく、しかもほかのベイトフィッシュが湧いている感じもないので、うちの近所のボラ群れの方がシーバスがついてそうな感じがしてしまいます。
しかし海からそこまでの間にベイトっ気がない区間があるのでそこを区切りに上がってきていない気もします。
今日は雨がぱらついていたのでウェーダー&レインジャケットを纏いMTBで出撃。(MTBにはフェンダーがないので泥跳ねでえらいことになりますので着ました)
いつも通り近所のポイントはボラが沢山います。
シャローからディープまで試すも不発。
まあ予想通り。
見切りをつけて下流域に移動。
いつもは河口から10本目の橋付近から7本目の橋まで移動。
一気にボラっ気がなくなってます。
特に当たる気配もなく再び移動。
河口から3本目の橋まで南下。
ここは土手付近の数mは岩を放り込んであるため引っかかりやすく釣りにくいのですが、今日はウェーダーを履いているのでそこまで踏み込めそうです。
その浅場から沖の深場の陰影を狙っていたのですが、十数m上手の浅場で捕食音のようなものが・・・
ボラが跳ねたか捕食したかかなと思いつつもクロスウェイクをキャスト。
あ、膝くらいしか深さがないのでこれをチョイスしました。
数投したときにまた同じようなところでパチャッと音が。
いかにもシーバスの捕食音!という感じではなく、たいして期待もせず音のしたあたりの上手にキャストしスローリトリーブすると・・・食った!
スローリトリーブなのでボラスレということはないと思ってはいたけど、エラアライしたのでシーバス確定!
65cmでした。
久々だったので見た目もっと大きく感じたのですが、測ってみるとアベレージサイズでした。
釣れたには釣れたけど、たまたま行ったところにいたっていう感じで、パターンが掴めた感じは全くありません・・・ほんとどこにいるんだろう。
最近は8’4”のチヌロッドをメインに使ってたのですが、今回はムーンショット90Lを使いました。
うーん、当たり前だけどシーバスにばっちり合ったいいロッドなので、全く不安なくやり取りができました。
=スリリングさに欠ける(笑)。
やはり掛けてからの楽しさはソルティーステージKR-X862Lがいいなあ。
しかし折れやすいロッドということで使うのを躊躇してしまってますが、次は久々に使ってみます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます