隠居が良くいくスーパーで岩塚製菓の商品が多くなってきた。
これは客の亀田製菓離れか?
まあ、ネットをよく見る人なら亀田不買もあるだろうが、隠居の地域はジジババが圧倒的に多い。
つまり、ネットを見ている人は少ないと想像できる。
にもかかわらず亀田製菓が姿を消したのは問屋の動向が変わったのかもと想像している。
問屋が意図的に亀田以外を推しているのか?
問屋も亀田が嫌いなのかw
まあ、真実は分からないが亀田製菓不買を決めた隠居家にとってはありがたい。
さらにカルビーも韓国とのコラボなどで不買とした事から選択肢が無くなっていたところ。
そこへ新しい菓子屋が入ってきて渡りに船だ。
岩塚製菓をはじめホンダ製菓や酒田米菓などもラインナップ。
共に米は国産を謳っている。
中でも岩塚製菓の「味くらべ」は味の方向性は違うものの、亀田のハッピーターンに置き換えても良い感じ。
あとはカレーせんの置き換えを見つければ亀田いらずだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/57/62afe2f0d17479d70615b245b3a01b2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/72/f2ee051767571d986118540d01a12be1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/95/55c7e67eb97ed7850552110794ecf512.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます