10/14 カラクリ湖へ
カラコルムハイウエーで200km、標高3600mのカラクリ湖へ。辿る峡谷の両側は様々な地質・地層が次々と現れ、カラコルムの激しい造山活動が想像されます。途中には検問所がありパスポートを確認、中国人も身分証明書をチェックしています。頻繁に行きかうのはパキスタンへの救援物資を運ぶトラックだそうです。晴れていましたが、残念ながらムズターグ・アタ峰(7546m)は雲の中、コングール峰(7719m)も稜線は雲でした。
![Gps5a Gps5a](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b4/f17bd4b114d73cdb0d2e4b789b1ba673.jpg)
DigiBook「カラクリ湖へ」をご覧ください。
</object>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます