楽しみにしていたザ・ラグビーチャンピオンシップ2015が開幕、、、
![ザ・ラグビーチャンピオンシップ2015](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/06/913f5d10779905c109c6fe4c0ac6c928.jpg)
早速、初戦の「ニュージーランド」vs「アルゼンチン」をTV観戦。
「アルゼンチン」が低くて速いディフェンスで粘り、前半は拮抗した好ゲーム、、、
「アルゼンチン」にとっては、前半終了間際に許したトライが痛かったですね… それまで5点差でしたが、結局、前半は"18-6"と「ニュージーランド」の12点リードで終了。
後半は地力の差が出てきて「ニュージーランド」が徐々にリードを広げ、最終スコアは"39-18"で「ニュージーランド」が快勝、、、
先々週の「サモア」戦で、ファンを心配させた「ニュージーランド」が調子を戻してきた感じ… 「CTB ソニービル・ウィリアムズ」は、相変わらずトリッキーで華麗なパスを見せてくれました。
![CTB ソニービル・ウィリアムズ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3b/35a78a0c7b48f9a2649c09c2f4ef3a24.jpg)
魅せるプレーヤーですよねぇ… 次戦も楽しみです。
![ザ・ラグビーチャンピオンシップ2015](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/06/913f5d10779905c109c6fe4c0ac6c928.jpg)
早速、初戦の「ニュージーランド」vs「アルゼンチン」をTV観戦。
「アルゼンチン」が低くて速いディフェンスで粘り、前半は拮抗した好ゲーム、、、
「アルゼンチン」にとっては、前半終了間際に許したトライが痛かったですね… それまで5点差でしたが、結局、前半は"18-6"と「ニュージーランド」の12点リードで終了。
後半は地力の差が出てきて「ニュージーランド」が徐々にリードを広げ、最終スコアは"39-18"で「ニュージーランド」が快勝、、、
先々週の「サモア」戦で、ファンを心配させた「ニュージーランド」が調子を戻してきた感じ… 「CTB ソニービル・ウィリアムズ」は、相変わらずトリッキーで華麗なパスを見せてくれました。
![CTB ソニービル・ウィリアムズ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3b/35a78a0c7b48f9a2649c09c2f4ef3a24.jpg)
魅せるプレーヤーですよねぇ… 次戦も楽しみです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます