オリジナルの燕月が、やっとの事で完成しました。
総パーツ数が190パーツ。
1/144で頭高11.5cm、最大全高14cmです。
設定は
頭高16.5m・最大全高20mの重力制御系の機体です。

↑基本的な立ち姿です。

↑腕を下げた状態です。一番バランスが取れているかもしれません。

↑肩のパーツを下げた状態です。結構、印象が変わります。

↑肩パーツの展開状態です。
設定では
収束・拡散砲撃の他、
エネルギーフィールドを展開しての突撃も可能です。

↑肩・脚部パーツの展開によるフルバーストです
この状態だと別の機体に見えます。
膝は大腿部から前方に曲がるので鳥足の様になります。

↑格納形態・航行形態と言うか
とりあえず折り畳んだ状態です。

↑壁紙用に撮影したアクションポーズです。
コイツは関節が多い上に可動範囲も広く
グニャグニャ動くので好きなポーズが取れます。
…あっ、肘関節が前後逆だ orz
総パーツ数が190パーツ。
1/144で頭高11.5cm、最大全高14cmです。
設定は
頭高16.5m・最大全高20mの重力制御系の機体です。

↑基本的な立ち姿です。

↑腕を下げた状態です。一番バランスが取れているかもしれません。

↑肩のパーツを下げた状態です。結構、印象が変わります。

↑肩パーツの展開状態です。
設定では
収束・拡散砲撃の他、
エネルギーフィールドを展開しての突撃も可能です。

↑肩・脚部パーツの展開によるフルバーストです
この状態だと別の機体に見えます。
膝は大腿部から前方に曲がるので鳥足の様になります。

↑格納形態・航行形態と言うか
とりあえず折り畳んだ状態です。

↑壁紙用に撮影したアクションポーズです。
コイツは関節が多い上に可動範囲も広く
グニャグニャ動くので好きなポーズが取れます。
…あっ、肘関節が前後逆だ orz