空手つれづれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

挨拶

2014-10-10 22:41:11 | 日記
学校の主事さんが帰りの挨拶をした時に、空手の子供はみんな元気にあいさつをしますねぇ、と言われたが、少年野球のほうが挨拶の声も大きいのではないだろうか。
 ときどき私もみんなに話をするのだが、相手に聞こえない挨拶はあいさつではないよ、と今夜はいったがその効果かな、
そのほか靴をきれいにそろえるようにも言っている。
 いざ、という時にも命の分かれ目になるかもしれないといっているが、昨今の災害被害を考えるとあながち大袈裟に行っているとも思わない。瞬時の判断、行動が大切なのである。

終わって小坂君と軽くやって戻り、きれいになったクウと一回りして本日も終了である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぁ、蒲田だ

2014-10-10 17:48:15 | 日記
クウも戻って来て、散歩を終えてこれから蒲田教室である。
蒲田は小さい子供も増えてにぎやかでこれはこれで楽しいんだねぇ、ぼつぼつ出かけるかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生いろいろ

2014-10-10 16:00:41 | 日記
今日はクウをシャンプーカットに出して、私も出かけて戻ってみると、いつもはドアを開けると喜んで出てくるクウがいない。ま、当然であるが一瞬寂しい気がして、たったこれだけのことでも日常となっているんだねぇ。
 もうそろそろ、終わって送られてくるころであろうがワンコウ一匹でも当家にとって大きなウェイトを占めているものだ。
愛犬家が家族です、なんて言っているのをテレビで見てはいたがまさにその通りだねぇ。人間ならまだしも言葉が通じないペットですら家族の一員なのである。
 小鳥やウサギを飼っている人もそうなのだろう。

 いつも言っていることなのだが、私の人生の後半は様変わりしたねぇ、昔の私を知っている人に出会ったならばなんというのであろうか・・
 ま、これも人生だわな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオ体操

2014-10-10 07:24:09 | 日記
今朝もすがすがしい朝を迎え早めに起きたのでクウと自転車で呑川緑地を走ってきた。片道15分くらいか、なかなか良い運動である。
 ちょうど突き当たったところが地域の公園になっているのだが、ラジオ体操の時間になると10人くらいの老人が来てラジオを聞きながら体操をやっていたね。
 老人と言っても私とさほど違わないんだねぇ、どうもゲートボールなどをやっている人を見ると私が小さいころ家の祖父が元気に行っていた頃を思い出して、全然別の世界の人だと思っていたがもはやその世界に近くなっているのである。
 昨夜、4人で話をしたのだが皆さん孫の話になって目じりが下がっていたが、その年代なんだねぇ。

私も自転車とはいえひとっ走りしてきてシャキッとしてきた。
今日は週末、頑張っていくかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする