空手つれづれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

川崎は通常稽古に戻る

2021-03-25 21:26:30 | 日記

先ほど田島中学での開放委員会に出席した矢島さんから連絡があって、今度の稽古から以前の時間帯に戻って稽古の許可が下りたそうです。

先日の生麦教室も以前に戻ったが、神奈川県と東京では対応が異なるのは感染者数などで仕方がないのかもしれない。

 千葉県も昼間の稽古の許可が下りて以前のように稽古再開が可能になった。

また、感染者数がぶり返すと規制になるかもしれないがそのうちにワクチン接種が始まって収まるのを期待したい。

 大相撲も高校野球も、プロ野球も、先ほど終わったサッカーも入場制限をしながら開催をしている。

そこへ行くと神奈川県大会は100人ほどの小規模な大会である。

対策を考えれば十分行える規模でもある。

 皆さん今回は稽古不足で出場を見合わせる人もいるかとは思うが、小規模の大会なので逆に慣れのために出てみるのもいいかとは思っている。

スタッフも協力できる範囲でお願いをしているが、心配な人はご遠慮願いたい。

 心配なく大会を楽しめるように臨みたいと考えている。やはり目標が出てくると力がみなぎるものである。

今日もクウとの散歩で終わった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京は厳しいかも

2021-03-25 18:53:09 | 日記

感染者の下げ止まりどころか微増しているようで、国の方針と違って独自の対策を取るかもしれないので、馬込教室の4月再開も微妙になってきた。

大田区の指導方針が定まっていないようで、今月いっぱいまで待とうということになってぎりぎりでの発表になるかもしれない。

 政府の自粛解除を受けて神奈川県と千葉県はさっそく解除の行動に移ったのだが東京は微増ということで違う対処法を取ったようでもある。

 

そういうことで蒲田と馬込教室の正式な発表はもうしばらくお待ちください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒園生か

2021-03-25 16:25:54 | 日記

卒園式も終わったが今日まで卒園の子も出席をして行ってきた。

今日は一人一人に型を演じさせてみたが、一人はほぼ覚えていて後の子もほどほどに覚えていたようでまぁまぁだね。

 先週のお手紙のお礼を言って戻ってきたが、今度は小学生で活躍するだろう。

結構遠いところからきている子もいるんだね。入学する小学校を聞いて驚いた。

 これからだ、大きく羽ばたいてほしいねぇ。

来週も稽古があるそうでここは保育園なんだね、それでも春休みはあるようなことを言ってはいたが・・

 

 大相撲で琴恵光が久々に勝ったような気がする、やはり勝つということは後味もいいもんだ。これからクウの運動かな、小雨がぱらついていたが少し上がったかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグビーか

2021-03-25 07:15:06 | 日記

クウといつものコースで一回りしてきたが、近くの公園ではラグビーの少年グループが練習をしていた。サッカーと違ってラグビーのちびっ子は見かけないのだがおととしだったかワールドゲームを日本でやってから人気になったようでよく続いている。

 私どもも昨年は早朝稽古をやったものだがみんなよく来たものだった、今回の審査ではそのような熱意を評価に入れています。

好きになる事が一番の秘訣だねぇ、好きになれば朝早いことも苦ではなくなる。好きこそものの上手なれ、という言葉の通りだ。楽しいと思えば好きになるだろう、最初のとっかかりは楽しんでもらうことである。

 今日は幼稚園の指導だ、音楽を流しながら楽しんでもらってやってくるかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする