空手つれづれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

明朝は。生麦公園かな

2021-09-24 21:35:11 | 日記
天気予報も曇りのようなので行う予定だ。
10月からは体育館が使用できると思うので、公園での稽古は明日までかもしれない。
 来れる人は頑張って起きて参加しよう。
私は今日は疲れた、早めに寝て明日に備えるか。写真は同じ延岡観光大使の西郷隆盛のひ孫の西郷隆夫さんと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れたね

2021-09-24 17:22:02 | 日記
銀座と雑司ヶ谷霊園に行ってきたのだが、結構歩いた。
この暑さの中あちこちうろうろ探しながらの散策である、疲れるわねぇ。
 銀座一丁目では、昔この近くのスナックの場所を借りてか映画監督の演技塾で三年近く通ていたものだった。
 探してみたが今はすっかり様変わりをしていて面影もない。40年近くも前の話だ、この手の話だとみんな昔の話が絡んでくるね。
この後東池袋まで行って雑司ヶ谷霊園へ初めて行った。
ジョン万次郎の墓まいりである。
 今度偉人伝に取り上げるべく書いている。
広い霊園であちこち回っているうちに小栗上野介や東条英機,大川橋蔵という墓までお参りしてきた。いろんな有名人の墓があるそうで夏目漱石もそうらしいが見付けきれなかった。
そのうちに改めてくる機会があれば探してみるか。
 肝心のカメラを忘れて携帯で撮ってきたのだが、動画にまでは手が回らず雑記にも上げられず…というところかね。
 それで歩き回って疲れて戻ってきた。
携帯カメラがパソコンに取り込めるかな。この技術が心配である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南洲忌か

2021-09-24 07:12:13 | 日記
西南戦争で敗れた西郷さんが自決した日だ時間は7時半ごろと聞いている。そのころに改めて鹿児島に向かって手を合わせるかね。
 私の弟が墓前に出向いてその上に出ているお月さんの写真を写メで送ってきた。145回忌なのだそうだ。
 秋風骨を埋む 故郷の山・・・か。写真は前のワンコウ時代、上野まで行って収まった。12,3年前か・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の月

2021-09-24 07:09:59 | 日記
天気が良くて青空の中、西南の方角に月がぼんやりと見えた。まだこの時間に見えるのだねぇ、それも青空だからかな。
 今日もいい天気のようだ、今日は出かける予定だ。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする