神奈川県大会のライブ配信はアップされていて見ることができていたが、大会の形と組手に分けて決勝戦を中心としたダイジェスト版がアップされた。
表彰では写真とともにアップされてそれぞれがわかるようになっている。
私はスタッフにお願いしたままでお任せしているのだが大変手が込み入っていて、恐縮するほどである。
入賞した人には大変ありがたい映像となるであろう。
なかなか一般の大会でここまでのところは見た記憶がないねぇ、他人ごとのようだが編集に参加していないので他人事と同じようなもんだ。
ただ、日防連のステータスだね。
8月のジュニア大会では、もっと人が増えるだろうと思い、新たなスタッフの応援参加をお願いしたいところである。
近々、空手専門誌「フルコンタクトKARATE」誌にも掲載されて一段と広がるでしょう。
私の「護身を考える」という企画も2回にわたって掲載されると思うが、楽しみである。
いい天気の中、二か所の稽古をこなして戻りワンコウの散歩を終えて日曜日が過ぎた。なんてことはない一日だがありがたいねぇ。
男児三日会わざれば刮目せよ、なんていわれるほどのことではないが、入会したばかりの子がこの2週会わなかっただけで、意外とうまくなっているのにはびっくりした。
毎週来ていたら気づかないかもしれないが、しばらく会わないとそう思ったのかねぇ。ちょっとした喜びでもある。
こうやって日々が過ぎていくのがありがたいことだねぇ。
日曜日は2週続けて用事があり欠席をして久々という感じである。
神奈川県大会のパンフレットを持参するのもずいぶん経ったという気もしなくもないが大会後は初めてだね。
幕張は竹村さんが今日は休みとのことで私が行ってくるが天気もいい、元気にやってくるかね。