思い入れが無いと文章って書けないものですが
思い入れが有り過ぎてもまた書けない。。。ものですが
ココッツアは 大好きなお店
東バイパス江津湖側から 県庁側に移転
白い壁に赤い椅子がポイントの店内も
オーナーご夫妻の苦心の作です
流れる曲もいい感じです
CDジャケットの飾られた間仕切り
一つ一つが 本当に美味しい
一つ一つと言うより 一切れ一切れが 丁寧です
素材の美味しさを生かすとよく言いますが
マスターにとっては 当たり前過ぎることなのでしょう
パスタに入るズッキーニも1つ1つ網で焼き色が
付けられ 牛蒡も小さなフライパンで
ソテーされたり フライされたり
それが 合わされば 世界1番!!の美味しさです
私が よく注文するのが この手打ち麺
トマトソースと絡まって ペロリと食べちゃってます
クリームソースも最高です
明太の入ったクリームソースも美味しいけど
今日は 季節野菜のもの
こんな感じで旬の野菜のパスタは美味しいです
今日は デザートの写真は ありませんが
デザートも全て手作り
滑らかなアイスクリームも機械なしで
マスターが作ってるって聞いた時は
びっくり して 尊敬しちゃいました
ココッツア
思い入れが有り過ぎてもまた書けない。。。ものですが
ココッツアは 大好きなお店
東バイパス江津湖側から 県庁側に移転
白い壁に赤い椅子がポイントの店内も
オーナーご夫妻の苦心の作です
流れる曲もいい感じです
CDジャケットの飾られた間仕切り
一つ一つが 本当に美味しい
一つ一つと言うより 一切れ一切れが 丁寧です
素材の美味しさを生かすとよく言いますが
マスターにとっては 当たり前過ぎることなのでしょう
パスタに入るズッキーニも1つ1つ網で焼き色が
付けられ 牛蒡も小さなフライパンで
ソテーされたり フライされたり
それが 合わされば 世界1番!!の美味しさです
私が よく注文するのが この手打ち麺
トマトソースと絡まって ペロリと食べちゃってます
クリームソースも最高です
明太の入ったクリームソースも美味しいけど
今日は 季節野菜のもの
こんな感じで旬の野菜のパスタは美味しいです
今日は デザートの写真は ありませんが
デザートも全て手作り
滑らかなアイスクリームも機械なしで
マスターが作ってるって聞いた時は
びっくり して 尊敬しちゃいました
ココッツア