くまもとよかとこ案内人の会

熊本観光ボランティアガイドの会です。主に熊本城や熊本市内をご案内いたします。

監物台樹木園は8月末まで入園無料

2016年08月25日 | 熊本地震後の熊本城

おはようございます。

くまもとよかとこ案内人の会のブログにアクセス頂きありがとうございます。



熊本地震の影響で休園していました監物台樹木園が先日再開しました。

今月中(2016年8月末)は入園料無料です。

2016年8月21日撮影

 

門が開くっていいですね。

少し前まではここの門も固く閉じられていました。


監物台樹木園には約2,000本の樹木、草花があり、四季折々楽しめます。



メクズリの木も以前と変わらず。


ソテツの緑もキラキラ


藤棚は立ち入り禁止になっていますが、緑が生い茂り来年もきれいな花が咲くことでしょう。


樹木や草花は地震の影響はなかったように見受けましたが、ここは立ち入り禁止です。

埋門のところです。石垣があるから仕方ないですね。



柵越しに見ると崩れた石が転がっていしました。





上部の石が転げ落ちたようです。

 

 

樹木園に入れるようになってよかった(^○^)

来月(9月)から修学旅行生が熊本城にやってきます。

春は地震の影響でキャンセルになりましたが、秋はたくさんの生徒さんたちが熊本城に来ます。

ここ樹木園は生徒さんたちとよく行くので、今年も一緒にここに入れるのが嬉しい。

昨年までは樹木や草花を見ることがメインでしたが、今年は崩れ落ちた石もみてほしいな。

 

監物台樹木園
熊本市中央区二の丸4-1

 

   

くまもとよかとこ案内人の会は、

熊本城を中心に熊本市のよかとこ!(良い所)をご案内しています。

熊本城下『城彩苑』に平日3名、土日祝日4名が待機しています。赤いジャンバー(ポロシャツ)のユニフォームが目印です。

無料で熊本城を1時間位ご案内致します。
お一人様でも、グループ(7~8名)でもご利用いただけます。どうぞご利用下さい。

城彩苑案内所常駐ボランティアガイド
受付時間 9時~15時



熊本市内のご希望場所へのご案内は事前のご予約をお願いいたします。
ガイド料は無料ですが、交通費としてガイド1名に付き2,000円お願いしております。 

 

熊本城
熊本市中央区本丸1-1

城彩苑
熊本市中央区二の丸1-1-1 

観光ボランティアガイド 『くまもとよかとこ案内人の会』
http://www.k-yokatoko.com/

電話 096-356-2333

 





最新の画像もっと見る

コメントを投稿