かず&ゆずの陽だまり日記

ママさんかずと柴犬ゆずの生活を、おもしろ可笑しくある時は真面目に綴った日記です。

一足お先に 春気分 ♪

2006-02-24 12:04:16 | ゆず&かず
 11月に冬支度の 記事をのせましたが、「冬支度」

   あの時、ジャングルだったあのリビングが、
        一足お先に、  春となりました



          


        夫  咲かせる人
        私  見る人
            
          11月に狭い部屋を、沢山の植木に陣取られ、
            少々不満の生活(?)でしたが、
              こうして花が開くと、


                 植木さまさま、  蘭さまさま でございます。




          

       どうぞ、どうぞ、狭い部屋ではございますが、
                     ゆっくりしていらしてくださいませね



          

       こちら、去年世界蘭展で買って来た「オドント プルケラム」

          お部屋の中は、 春気分



          

          ついでに私も、 春気分

ドッグランへ行きました~!

2006-02-23 20:48:57 | ゆず&かず
 今日は暖かく、春を思わせる良いお天気♪ 
  娘の仕事が休みだったので、ゆずを連れてドッグランへ
  
          

 
                 まずは用を足して、さっぱりしてから遊ぶそうです
                    こんな 格好で失礼します

       第一広場へ

             

       今日は平日だから、だ~れもいなくて、広い広場を独り占め
         お姉さんとボールとりっこして、遊んだよー




      

             あっ!  お友達がやってきた~
               上手に遊べるかな~?
           
          
          お友達が、私のうしろ  づーとついて来て、、、、、
          一緒に遊べば いいのよ
          でもなんだか こわくって、、、、、




             

          あら~!?   ま~!?  そんなところに、、、、

         
         出口へ行ってしまったゆずでしたが、
       おやつを見せたら、全速力で舞い戻って来た、くいしん坊ゆずでした

トイレの話で、ごめんなさい~

2006-02-22 14:30:46 | ゆず
我が家のゆずは、家や庭ではうんち、おしっこはしないのです
 だから、大雪が降っても 台風や雷がきても
   飼い主が熱があっても
      どんな時でも1日2回の散歩がかかせません

  ところが、そんなゆずが、、、、、、、、
      あろう事に、、、、、、




        家の中でうん◯をしてしまったー
          
           それもこたつ布団の上に


                   ショック


                体調でも悪かったかな~


          

       家族のみんな、ごめんなさ~い
          と謝る(?)ゆずを見れば、許すしかないでしょう

        でも、家の中でするのはいいけれど、
            またこたつ布団の上にされたらな~
     

             で、トイレを作ってあげましたー
 
          

          

          ゆずちゃん、今度からここにしてね


           ゆず!了解ですか?



              と思ったら



          

             こんな ことに、、、、、、、、、、

               どうやって 躾ければ いいんでしょう?

ボール遊び♪

2006-02-20 22:32:16 | ゆず&かず
 先日、ゆずとボール遊びをした時の、お話です


          

       ゆずちゃ~ん!  ボール遊びしょう
       OK
       いいですねぇ~
       じゃ~、お母さんボール投げるよー
       いいですよ~


          

       は~い!!もってきましたよー
               分かりにくいけど、口にくわえてます


          

       でも、せっかく持ってきても、離さないんだよねぇ~
         
          
          何がなんでもぜったい! 離しませ~ん




       やっとの事で、お口からぎゅ~ぎゅ~ひっぱって、取り返したぞ~



          

       ボール遊びの後は、お水がおいし~い


          だったら、良かったかも~

          それはダメでしょ、ゆずは3歳になったばかりだから、、、、
          あれ?でも犬の3歳は、人間の28歳位?
          だったら、いいのかなー?

梅咲いてるかな~?

2006-02-17 14:17:29 | ゆず&かず
          

       ゆずちゃ~ん!公園に梅咲いてるかな~?
           行ってみな~い?

       う~ん。行ってもいいけど~

   なんとも気乗りのない返事をしたゆずでしたが、
       庭の木戸を開けた途端、スタスタスタスタ、、、、
         早足で歩き始めたゆず


       公園に着いたはいいけど、梅にはまだ少し早いかな?
         と思って歩いていると、

       あっ!!  梅  咲いてるよ!!


          



          


       綺麗だねぇ~
       ママさん、ホントに きれいだねぇ~


       うっとり見とれている(?)ゆずでありました。

       ゆずちゃん、そろそろ帰ろうかー?




          
               いやだー!かえらないー


       あ~っ!また、ゆずの「うごかないー!」が
          始まったー

        私が何回呼んでも、聞こえないふりをして、
             遠くの方をいつまでもいつまでも見つめている、
                  困ったちゃんのゆずになってしまいました


          二人でず~と、こうしてるー?

ころころゆず

2006-02-14 12:22:10 | 赤ちゃんのゆず
先日は、ナイスバディーのゆずのお話でしたが、、、、
今回は、まだナイスバディーになる前のゆずです。


          


     え~!!これがわたし~~??
     ころころころころよく太ってましたねぇ~
     思い出した、おもいだした、、、、、、!!
     みんな私を「かわいい♪かわいい♪」って言ってくれて、
     家族のみんなが、順番にだっこしてくれたな~
     今は抱っこって、めったにないけどね、、、、、
     この写真は、私がこのお家へ来てすぐの3月。
     お外はまだ寒くて予防注射もまだだったので、外に出してもらえず、
     まさに「温室育ち」の私でした~。
     今では、グ~ンとたくましくなって、
     庭での番犬、まかしておいて!!

              赤ちゃんゆずのお話でした。

グラマー!?

2006-02-11 16:55:10 | ゆず
我が家は、夫婦とゆずを含めて娘三人の五人家族。
 という事で、女が4人いる訳であります。

      ある日、黒一点の夫が、ポツリとこう言った、、、、、


    家の家族の中では、ゆずが、いちばんグラマーだね!



      う~ん、悔しいけど確かにそうかも、、、、、
       
        出るとこは、出て、、、、ふっくらして、、、、
            しまるところは、キューとしまって、、、、
               足首(?)なんて、やっぱりキュート!!


          



        そう言ってくれるの、うれしいけれど、
        グラマーって言わないで、それを言うなら
       
        ナイスバディーって言ってくださいなゆずより

♪は~るよ、こい♪

2006-02-08 16:20:51 | ゆず
今年の冬は、例年になく寒いです
  早く暖かくならないかなー?
    春の気配が、チョットは見えているんだけれど、
     手招きしても、こちらへ来ない
     声をかけても、こちらへ来ない、、、
    柱の影から、こっちを見ている
       恥ずかしがりやの春のようです


   そこで、はたと考えて、、、、、、


      おひなさまを飾ってみました。

     こんな可愛いおひなさまを飾れば、春もきっと近づいてきてくれる事でしょう

          

       小さい小さい豆おひなさま
           街で見かけたおひなさま
         あんまりあんまり可愛くて
           思わず買ってしまいました

恵方巻

2006-02-04 15:57:32 | ゆず
          

       昨日は節分

       鬼をやっつけて

        福を呼びましょう

      おには~そと!!
        ふくは~うち!!と、

          まめまき でーす

       恵方巻

          まるごと食べると、今年1年の厄が落ち、幸せに暮らせるという。
          食べる時の方位は、
          今年は、
                  南南東

          ゆずも、幸せに暮らせるよう、
                
                恵方巻いただきました


          おいしい~!おいし~い!
          今年1年っていうより、
          今、この時が、しあわせ!しあわせ!
          
            ハッピー!ハッピー!

       縁起だのなんだの、難しい事はよく分からないけど、
             今こうして至福の時を、
               味わっている「ゆず」でありました