かず&ゆずの陽だまり日記

ママさんかずと柴犬ゆずの生活を、おもしろ可笑しくある時は真面目に綴った日記です。

ゆず4歳、想い出ムービー

2013-06-29 11:00:34 | 動画

      





      

                  2007年10月のゆずです





                ゆず4歳、想い出ムービー
      





         

             ふふふ♪ またマザー牧場に行こうネ

楽しいランチ♪

2013-06-26 20:46:49 | かず

                   昨日のことです。
     美味しいハンバーグのお店があるというので、ご近所のお友達と行ってきました~





              車を20分ほど走らせると。。。。。





      

                ふわっとというお店です
  ネーミングからして、ほんわり温かく、やわらか~くて美味しいハンバーグが出てきそうな感じでしょ





      

      手作りの温かさで、お客様を迎えてくださる、おしゃれな感じの入口です





                中に入って、席に着いてみると。。。。

      

             テーブルの上のランチョンマットには、こんな言葉が

                 なんとなく心が温まりました





                 ランチセットをいただいてみました

      

               その名の通りふわっとした食感
   デミグラスソースと、ジューシーなひき肉が舌の上でからみあい、まさにとろける美味しさ





      

       こちらドリンクとデザートと、スープ(先に飲んでしまった)のセットで
             メール会員になったので50円引きで、1230円也





      友人とのおしゃべりも弾み、私は楽しかったけど、ゆずはどうしているかな~?







      

             あらららー
                  ごめんね ごめんね ごめんねー





          と思ったら、くまちゃんが ゆずを呼んでるよ~

         





       





      





      

                ゆずちゃんも楽しくて良かった~~




      

★すご~い!!★

2013-06-21 13:31:21 | ゆず&かず
                  今朝のことです。
            玄関を出てみると、はるか向こうの電線に。。。。。。

      

                    何かがとまっている

                    何かな?

                   すずめかな?









      

                   すずめではないです







         

    人間のおじ様(お兄様?)方が、空の上の電線の所で、作業をされている所でした


          スゴーイ!   出初め式!?





      





      





          じゃけんゲームで頂いた花菖蒲の花が二つ開きました

         

 

実家の周りは、ワイワイ!賑やか~!!

2013-06-17 22:28:00 | かず

    楽しかった元職場仲間とのお集りの後は、母の待っている実家へと。。。。。

            あれ!?実家の周りは賑やかだ~

      

               ちょうちんが 並んでいるよ~





      

              6月8日9日は、天王様のお祭りなのでした





      

                 おとな神輿は、カッコイイ!





      

                 こども神輿は、可愛いねぇー





      

    翌日母と二人で、天王様が祭られている千住のスサノオ神社まで歩いて行ってみた

            二人で、親戚家族皆の健康と無事をお祈りして。。。。。

                 境内を散策。。。。





      

                    金魚すくいや~





      

                  リンゴ飴やパイン飴が~





                これはなんでしょ!?

      

                ~スルメイカをよく焼いて~





                ~機械の間を通ると~





      

              あ~ら! 立派なノシイカに~





             縁日を見ながら母と二人の楽しいおしゃべり
                  たわいのないこんな時間も久しぶり。。。。。。
            久々に娘に戻った、貴重な一日でした





      





           

      おまけ
           先日佐原の水生植物園で、じゃんけんゲームで勝って頂いた花菖蒲の花が咲きました



           

                   清楚な白の花菖蒲でした


      

恒例のお集り、さて今回は?

2013-06-11 09:58:18 | 元職場と♪
           
            どこへ行ったのでしょう?









      


      


      

           日野市にある平山城祉公園駅に集合!となりました


        以前にも書きましたが、私3◯年程前 幼稚園に勤めていました。
        その時の職場仲間とこうして、定期的に会っているわけですが。

    当時の主任先生のお歳が84歳になり、ご本人は年相応に見えず、とっても心身共にお若いのですが。
        私達との集まりの為に、遠くから出て来て頂くのは、申し訳ないので、
    今回、先生の住んでいらっしゃる 平山城祉公園駅に皆でやって来たわけであります





            主任先生O先生とお会いするのは、3年ぶりくらい。
            久々の再会に感激した後は。。。。。



            O先生行きつけの野猿そば(東京庵)へ

      





      

      まずは、O先生と皆との再会を祝して、おつまみを頂きながらビールで乾杯





      

         8種類の天ぷらが盛られた、天猿は とっても美味
            『天ざる』はあえて、天猿と記してあります。
  
   その昔、この辺の地に野猿の姿を見たという事で、今もなお野猿峠の名が、それをを偲ばせています。





              お腹がいっぱいになったその後は。。。。。

      

              散策を兼ねて、O先生宅へ向かいます







      

        家の門の所には、先生のお家の方が丹精込めて育てているゼラニュウムと
         手作りの可愛らしいお魚達の作品が、私達を迎えてくださいました





                     お庭へ廻ると。。。。。

      

                     遅咲きの薔薇が





      

                 そしてピンクに紫のあじさいも





                   チョット上を見上げると。。。。。







      

                  鈴なりになったビワ達が





      

                 もぎたてのビワを、ご馳走に

             みずみずしくて、甘~いビワに、一同 メロメロ~~



         そんなこんなで、午後の美味しいティータイムを満喫させて頂いた私達
                  しあわせ~~



             O先生、お家の方々 有難うございました





                そしてそしてお土産に。。。。。。。
                 素敵な物を頂きました~

            ゆずちゃん! 見てみて!







      

             食いしん坊ゆずは、そんな事言ってぇ~~

          食べられはしないけど、とってもとっても可愛いお花でしょう
            フクシアカーメルブルーっていうお花なのよ

              見ているだけで、心がほっこりしてくるね





         




          この日、私は東京の母が住んでる実家へ泊まりました。
           翌日は、実家周辺はある事で、大変賑わっておりました~

               つづきは、次回ねぇー

                 







  





    

佐原水生植物園へ♪

2013-06-05 21:38:46 | ゆず&かず

      水郷佐原の水性植物園で、花菖蒲が綺麗に咲き始めたという情報を仕入れました

                  いつ行く?



      



                 と、いうことで やってきました~!





        

                  佐原水性植物園





      

                  モデル力発揮!











      





      





      





      





      
      

              美しく並んだ花菖蒲に、ゆずもうっとり~




      

                    睡蓮達も、愛らしい





                    あれ!?



      

               ゆずちゃん、どこに乗ってるの?





      

                      あれれ!?





      

                こんな高い橋に乗ってたのね!





      



                  これにて撤収







                    おまけ


         

             パパさん、じゃんけん大会で、思わぬ勝利!

              賞品に、花菖蒲を頂いたよー