かず&ゆずの陽だまり日記

ママさんかずと柴犬ゆずの生活を、おもしろ可笑しくある時は真面目に綴った日記です。

ゆずと父とねじ花と。。。。。

2020-06-28 20:27:36 | ゆず&かず

            

                 今年もねじ花が、可愛らしく咲きました

 

 

                   「平凡に 生きておぼこや ねじの花」

 

                 13年前に他界した私の父が、生前詠んだ俳句です。

              父の人生も、このねじ花のように、決して華やかではないけれど、

              平凡で、ささやかな幸せに包まれた温かいものであったように感じます

 

                  毎年ねじ花を見るたびに、父を想い出す私です

 

 

 

 

       

               そういえば、ゆずの人生(犬生)もこのねじ花のように、

            平凡ではあるけれど、小さないっぱいの幸せが詰まったものだったよね!

            何か賞を取ったこともないし、テレビや雑誌で有名になったこともないけど、

               この辺の近所では、おりこうさんだね!って褒められて

               ホントにねじ花みたいに、平凡で可愛いゆずでした

 

 

 

       

 

 

 

 

 

       

                 今頃お空の上で、二人でお話ししてるかな?

         「アップする話がないからって、私達のことブログのネタにするの、やめてくれな〜い?」

                       なんてね!


気がつけば。。。初夏!

2020-06-24 21:16:16 | ゆず&かず

     

               ゆずのお墓。。。。先日は白百合が咲きましたが

                  今度は、赤と黄色の百合の花

 

 

 

 

     

                 黄色いルドペキアも花盛り

 

 

 

 

                     こちらでは。。。。。

     

                白いフリルの花菖蒲が夏の知らせを〜

 

 

 

 

                     この花菖蒲は。。。。

     

               7年前にゆずと一緒に佐原水性植物園へ行った時に

 

 

 

 

           

          パパさんが、じゃんけんゲームで優勝した時に頂いた花菖蒲です

 

 

 

 

     

               ひとつだった花も、こんな沢山に増えました

 

 

 

 

     

                  こんな風に薄紫の花菖蒲も誕生しました

 

 

 

 

     

              5年前、増え始めつつある花菖蒲に、うっとりするゆず

 

 

 

    


佐倉城址公園へ♪

2020-06-21 10:37:49 | ゆず&かず

                  先週の木曜日のことです。

             パパさん、私、母とでこちらへ行って来ました〜

     

                    佐倉城址公園 

 

 

 

 

     

                  公園に入ると。。。。大きな池が

 

 

 

 

     

                  睡蓮の花がチラホラと。。。。

 

 

 

 

    

                       かわいい!

 

 

 

 

                 こんな可愛い花が咲く池ですが。。。。

 

 

 

                こんな恐ろしい言われが、あるそうです

     

               昔話には、本当に怖いお話しが沢山ありますよね〜

                      ホントの話?かも

 

 

 

                   気を取り直して歩いていくと

 

 

 

     

                     大きな紫陽花が

           分かりづらいですが、1つの花が母の顔より大きかったです

 

 

 

 

     

                 花菖蒲の花も、風に揺られて涼しげに

                 終わった花を係の方が摘んでいたので、

                  花の数はチョット少なかったかも

             蕾もあったので、これからまた綺麗な花が見られるかも

 

 

 

 

            何年か前にパパさんとゆずで城址公園デートをした時は。。。。

     

                  こんなに沢山咲いていたそうです

 

 

 

 

    

               お空の上でも、こんなこと言ってるかな?


のみがね公園へ行った後は。。。。。?

2020-06-16 15:31:09 | ゆず&かず

               お次に行った所は。。。。。。。

     

                       笠森寺

                

 

 

 

 

                    山道を登っていくと。。。。

 

 

             

                       名木 三本杉が

                  良く見ると、幹の下の方で根が繋がっています。

               何百年もの間、人々を見守ってくれている素晴らしい杉です

 

 

 

 

                         少し歩くと

             

                         子授観音が。。。。。

 

 

 

 

             

          隣にある子授楠の幹のまあるい穴をくぐると、子宝に恵まれると言われています

 

 

 

 

 

               私達夫婦には、もう関係ないナと思っていたら。。。。。

 

             

                  なぜに、パパさんがくぐろうとするの?(笑)

                     私もう産まないよ〜

                     もしかして孫のこと?                     

 

 

 

 

 

       

                そういえば、ゆずも以前来た時にくぐったんだっけ?

             でも、ゆずはママにはならなかったから、パスしたんだっけ?かな

 

 

 

 

 

       

                 駐車場までの帰り道は、山の道。。。。

 

 

 

 

 

             

                    ゆず、こんな道好きだったナ〜

 

 

 

 

 

       

                     そうそう! こんな風にね!


紫陽花咲いたかな? のみがね公園♪

2020-06-13 11:15:55 | ゆず&かず

                    先日10日のことです

              6月といえば紫陽花   もう咲いているかな?

     

                野見金公園にやって来ました

                紫陽花チラホラ咲き始めておりました

 

 

 

 

 

     

                6年前はゆずも一緒に来たねぇ〜

 

 

 

 

 

     

           紫陽花咲き始めでしたが、こんなに賑やかに咲いてる場所も

 

 

 

 

 

     

                     くす玉みたい〜

 

 

 

 

 

     

                    ピンクも可愛い

 

 

 

 

 

     

            撮影スポットをいち早く見つけて、ポーズをとってくれたゆず!

                  モデル業が板についていました〜

 

 

 

 

 

           その後、現在の私達は野見金公園を後にして、次なる目的地へ

     

                   つづきは次回でね〜 byかず


昭和の森へ♪

2020-06-10 22:08:51 | ゆず&かず

     

                ゆずのお墓には、百合の花が咲き始めました

 

 

 

 

 

     

                 出窓では、可愛い花たちが。。。。。

                    胡蝶蘭も、まだ健在

                 長く楽しませてもらっています

 

 

 

 

 

                そんな6月の梅雨直前!晴れた土曜日に

                  行ってきました昭和の森

            コロナ自粛の為、約2ヶ月ぶりの再会となった孫ちゃん達と

 

     

                 緊急事態宣言が解除された開放感からか

               結構沢山の家族連れが、休日を満喫しておりました

 

 

 

 

 

                  私達は人混みはチョット心配なので、

                   人と離れた広場へと。。。。。

     

 

 

 

 

 

          

                   移動はお得意のジェイボーで

 

 

 

 

 

 

 

                      そういえば。。。。。

     

                7年前は、ゆずと一緒に走っていたね

                  ゆず10才!  Fちゃん2才!

 

 

 

 

 

     

       そう!そう! ゆずは昭和の森の売店の、モナカのアイスが大好きだったよね

 


泉自然公園。。。。。〜思い出すな♪ゆずのこと〜

2020-06-04 11:47:19 | ゆず&かず

           5月下旬、緊急事態宣言が解除されたので、パパさんの運転で

               私と母と3人でこちらに行ってきました〜

 

     

              ゆずと一緒に何度も何度も何度も来た、泉自然公園

                      懐かしいナ〜

 

 

 

 

 

           

                    この日は、爽やかな良い天気

                         でしたが。

                 青空の中から、なんとなく恐ろしい雲が。。。。

                 各地で、急な雷がゴロゴロ鳴った日でした

                 私達は、無事 雷様にはあいませんでした〜

                   だって、空の上にはゆずがいるもん

 

 

 

 

 

     

                    〜ゆずが大好きだった木陰道〜

                    スタスタスタスタ歩いていたネ

                     時々こちらを振り返ってね

 

 

 

 

 

     

 

 

 

 

 

     

 

 

 

 

 

     

              13年前は、黄緑色の「いずみばし」だったんだね〜

 

 

 

 

 

     

                一本橋も上手に歩いていたねぇ〜

 

 

 

 

 

     

                池の生き物が、おもしろかったんだね〜

 

 

 

 

 

     

                    秋の紅葉

 

 

 

 

 

     

                     春の桜

 

 

                ゆずとの想い出たっぷり詰まった泉自然公園

                ゆずとの最後のお出かけとなった泉自然公園 

              そんな懐かしい泉自然公園へ行ってきました〜