最近の、ゆずの寝る前の儀式です
しばらく大きな声で、雄叫びや遠吠えをしてから寝ます
この声が、また素晴らしく大きいのです
鼓膜がブルブル震えます
しばらく、ストレス発散(?)の大声をあげてからの、ご就寝となります
やれやれ
家族も皆ホッとして就寝です

夜中の2時
ゆずの切羽詰まったワンワン!という声が!
急いで起きて、ゆずを見てみると。。。。。!
リビングで寝ていたはずの、ゆずがいない!
と思ったら。。。。。
このテレビの裏側に! 入ってしまって出られなくなってしまったのでした〜〜
こんな感じに
その時は、救出!で頭もいっぱいだった為、写真がないので、
この可笑しな絵で失礼いたします
パパさんが、無事救出して事なきを得ました
狭い所へ入って出られなくなるのは、認知症の兆しのようです

柴犬は、認知症になり易い犬種だそうです。
ひと騒動も収まり、朝になり。。。。。
ゆず、何事もなかったかのように、スヤスヤ寝ています