先日、私の母と妹と3人で旅行をしてきました

日頃は、我が娘達と私の行動が多い私ですが、たまには娘としての私も、居心地がイイものです


まずは、犬山城へ

犬山城は、織田信長の叔父である織田信康が天文6年に築城したと伝えられています。

お城からの眺めも、情緒があります




バスに揺られて、お次ぎへの行き先は。。。。

寂光院 本堂へは、こちらのスロープカーに乗ってもいけます。

母は、これに乗り楽~~に移動


私と妹は乗り切れなかったし、若い(?)ので、この道から458段の階段を昇り本堂へ


は~は~ ふ~ふ~ 体力の衰えを感じました

が

本堂脇の紅葉を観て、しばし疲れを忘れました


この日は、こちらのホテルで体を安め。。。。

美味しい夕食も、母娘3人の会話を弾ませてくれました




その頃ゆずは?

お家でまったり~


はいはい! 次の日のお話は、次回にネ
