普段からお世話になっている先輩のご子息の結婚式に、お招きをいただきました。
成田のホテルでの披露宴だったのですが、
まずは、受付を済ませ席次表をいただき、自分の名前の肩書きをチェックします。
「 新郎父友人 」・・・大先輩から友人として遇して頂いた事に感謝しつつも、
つい最近まで新郎友人として出席していた結婚式に、いつの間にやら新郎父友人
として出席するようになった事実に思わず苦笑い
それにしても今時の結婚式、私達のときと比べて随分と様変わりしましたねぇ~
ちょっと驚きでした。
披露宴の余興のトリと言えば、いい加減酔っ払った友人一同で歌を歌って、
祝福(冷やかし?)するのが定番でしたが、(すみません私の周囲だけかもしれません)
この日のメインイベントは友人一同が企画・演出・出演で作成したという
ビデオレター。
ヒップホップの曲に乗せた、さながらプロモーションビデオのような出来栄えで、
恐らくは作成するのに随分と時間と手間をかけたと思われる大作でした。
今の若い人のセンスに脱帽しながらふと周りを見渡すと、自分のテーブルでは
お酒を注ぎ合い、いつ終わるともしれない。昔ながらの宴会が繰り広げられて
おります。
新たな門出を迎えられたお二人から幸せのお裾分けと、大量のアルコールを
頂戴して、幸せな夜が更けていったのでした。
【 酔っ払い! しつこいぞ! 】