「ペットメモリアルあさひ」徒然日記

ペットメモリアルあさひの日常や
管理人の想いなど、『徒然』に
綴っております。
どうぞお立ち寄り下さい。

OB会に参加して

2012-08-15 11:13:59 | インポート

昨晩、高校の時のバスケットボール部のOB会に参加してまいりました。

例年お盆のこの時期とお正月に開催されるこのOB会、25歳位の若いOBから、

最高齢は81歳の大先輩まで約20名程が集まりました。

Cimg4288

若い順に挨拶をしていったのですが、いつしか私も順番が後ろの方・・・

しかし、1つの競技に青春時代を打ち込んだ共通の思い出を持った集まりは

いいものです。

私を含め、いまだにバスケットボールに関わっている方も多くいらっしゃって、

夜が更けるまで熱いバスケットボール談義に花を咲かせて参りました。

挨拶のトリを務められたのは、前述の81歳の大先輩。私が現役の高校生の時、

お隣の高校の校長先生をされていた方ですが、バスケットボールという競技を

通して学んだ事、指導者として子供たちに伝えてきた事などをお話いただいた

のですが、その衰えない情熱に胸が熱くなりました。その中で「私は、

教えていただいた先生に、『走れ!跳べ!捕れ!』この3つだけを教えられ、

子供たちにもこの3つだけを教えてきた」とのお話がありました。

思わず、一緒に参加したウチのミニバスチームのコーチ(彼は、高校の後輩デス)

思わず顔を見合わせました。

そう、その言葉は、私も恩師から事あるごとに言われ、ウチのコーチがいつも

子供たちに対して繰り返し言っている言葉です。

世代を超えてこの言葉が根っこにあるという事実に、なんか思わず泣きそうに

なりました。

私達が教えている子供たちが、いつか指導する立場になって、また教え子に

伝えてくれたらいいなぁ・・・