青葉の丘の ミニソーラー横浜青葉発電所:エスバイエル建築・ソーラーフロンティア太陽光発電・東芝HEMS、日々の出来事 

 日常の変わった出来・自宅建築・太陽光発電設備設置・外壁、屋根、塀の工事契約~竣工~アフター(カテゴリー)などの投稿

2012年3月1日電力日報 エネルギーモニターが追加されたけれど---

2012年03月02日 | 太陽光発電日報(2013年2月までの分)

ミニソーラー横浜青葉発電所:電力日報(太陽電池の定格出力2.34kw)
平成24年3月1日(木)晴
【3月発電目標】 220kwh(7.1kwh/1日)
【本日実績値】 消費電力量  13kwh
        発 電 量   8kwh
        (内、自消費)  2kwh
        (内、売電量)  6kwh
        買 電 量  11kwh
【月計発電値】 発 電 量   8kwh
        目標達成率  3.63%
         目標まで あと 212kwh
☆3月1日から機能が追加されエネルギーモニターが見られるようになりましたが、2月の毎日分の電力モニターとエネルギーモニター数値は合っているけれど3月1日分は合っていませんでした。
 電力モニターは正しくてエネルギーモニターの方がおかしいようなので、東芝フェミニティダイヤルで聞いたところ「いろいろな不具合箇所を修理していますので今しばらくお待ち下さい」とのことでした。
 エネルギーモニター表示については、太陽光発電設置検討中に入手した東芝ホームアプライアンス㈱ホームIT事業部の「平成23年5月現在のしおり」に5月現在で見られるような表示として載っていたので、導入時に設置に来られた東芝の方に尋ねたら「その機能はありません」とのことでした。
 東芝ホームアプライアンスへ直接電話で尋ねたら「近日追加できるようになります」との返答があり、3月1日から使えるようになったので早期の正常化に期待しています。

 
人気ブログランキングへ
エコ住宅・太陽光発電等の人気ブログ一覧ページへ、よろしかったらクリックをお願いします

太陽光発電は複数社の見積もりで検討を(私は下記サイトでの見積もり依頼から設置検討をスタートしました)
太陽光発電  



右下の「コメント」からの投稿は(URL)未記入でもOKです



最新の画像もっと見る

コメントを投稿