青葉の丘の ミニソーラー横浜青葉発電所:エスバイエル建築・ソーラーフロンティア太陽光発電・東芝HEMS、日々の出来事 

 日常の変わった出来・自宅建築・太陽光発電設備設置・外壁、屋根、塀の工事契約~竣工~アフター(カテゴリー)などの投稿

発電設備の状況

2012年02月08日 | 太陽光発電アフター(随時)



 一昨日に発電を開始しましたがモニター表示の調子が悪く、電力モニター画面の一部に数値等が表示されないので施工会社を通じて東芝に問い合わせたところ、東芝の下請業者が行ったIP接続設定に問題があったようで、来週ベテランの技術者が設定をし直すこととなりました。
 「現在値画面」では分電盤内の細分化されている分岐ブレーカーごとの場所名称の表示と消費電力量の数値が表示されず、「積算値画面」では現在電力値と現在の発電量以外が全く表示されない状態です。
 それでも{「現在値画面」で消費電力・発電電力・買電電力・売電電力だけは分かります。
 本日14時11分の状態は、消費電力215w・発電電力481w・売電電力266wで、日中は発電に余力があり、買電はなくて売電されているのが確認できました。
 しっかりと部屋や電化機器ごとの「電気の見える化」チェックができるのは、1週間ほど後となりそうです。 

ご訪問ありがとうございます☆
 
★↓このプログ「ミニソーラー横浜青葉発電所」のトップページ へ
 
左サイドバーの「カテゴリーから、各種分類記事」・「ブックマークから、リンクしている別ブログ(日々の出来事)」・「フォトチャンネルから、旅行時等に撮った風景やイベント写真のスライドショー」もご覧ください
 
 
ブログ「日々の出来事」へ
 
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
  にほんブログ村
 
★ 太陽光発電設置検討の複数社無料見積はこちらからどうぞ→ 太陽光発電

右下の「コメント」からの投稿は(URL)未記入でもOKです



最新の画像もっと見る

コメントを投稿