孤高のハダカの王様 // 北米と欧州スキーツアー //

カナダ・バンクーバーと時々アジア
Vancouver CANADA
KAORU OFFICIAL BLOG

ロッキーvol.98

2007-09-03 10:31:21 | カナディアンロッキー 2007


○○○中毒


スキーって中毒性があるよね

スキー自体にも中毒性があってスキーがしたくてカナダに住み着いちゃうなんてヤツもいるけど、中毒性がもっともひどいのは「粉雪中毒」。これはおれ達かなり重症です。



次に「スピード中毒」。
圧雪でかっとぶことが楽しくなってくるとさらに急斜面でのスピードが欲しくなり、徐々に荒れた(ボコボコになった斜面)で高速で滑るのが楽しくなってくる。もう滑りを楽しむというよりも転ぶか転ばないかの限界を楽しんでいると言った方がいいかも。


そして「飛躍(ジャンプ)中毒」。
空を飛ぶことができない人間にとって空中は夢のまた夢
もちろん今でもジャンプは好きだけど今はもう中毒じゃなくなった。00年に踵が砕けてね、痛かった。怪我の直後は痛さで気を失ったからね、マジで痛かったんだろうね。
中毒性は抜けたけどあの空中で飛び出した時のスリルと快感は忘れられない



最後に「ツリー中毒」。
正直言ってこんなにみんなにツリーが受け入れられると思わなかった。
「急」「深」「狭」なんて三重苦にしか聞こえないのに(笑)、、、
おれと同じようにみんながこれも大好きだって知って大感激

益々みんなと一緒に滑るのが楽しくなった。
小枝を激しくパチパチ折りながら滑る”焚き火ツリー”は今日命名されました。



ツアーの最初のころは苦しそうにツリーを滑っていたKANちゃん(仮名)もここパノラマではスイスイ滑り降りてくる。上手いね~



コラボ旅記 やおりブログ・やおぶろvol.2
「その時客はこう思った!」好評連載中
http://blog.goo.ne.jp/yaori-neo/ ←クリック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする